泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

いまさら、父の日かい(^^;

2012-07-03 | アニメっぽい
あんまり「らしく」ないことを書くと、鼻血が出るといけないので
いつもどおりのアノお話です


『スマイルプリキュア!』第21話…キャンディーのお願いは「ずっとみんなと一緒にいたいクル」 頑張れ負けるなスマイルプリキュア!:ぷりそく!


こないだのプリキュアは、ふつうに七夕回かと思ったら、
なんと、終了間際に鬱展開勃発

しかもそのことは、劇中にばっちりフラグが立っていたようでして。。。。


しかも次回予告には、こんな画像が登場!


この絵面はまさに、同じ黄色属性ということで以前から関連が取りざされたアノ方のアノ場面。。。。。


を、想起させるような。。。。。。。


これがひょっとしたら、噂の虚淵プリキュアなのかしら??

虚淵玄氏「俺がプリキュアと戦うなら、バットエンドなんて書かないぜ ベタベタ甘々デタラメ盛り沢山のハッピーエンドばかり量産しまくる」|やらおん!



さて、それはさておき、
もう一ヶ月も前のお話ですが
6月第2週に放送された「父の日」回の話をしたいとおもいます
ハッキリ言って、何回でも見たいぐらい、
映像にもストーリーにも、すばらしいお話でした



<script src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


<script src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>



『スマイルプリキュア!』 第19話でやよい父の死因を描かなかった理由:ぷりそく!

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 21:53:12.16 ID:/V404UlR0
>>818
なるほどなあ・・・
昔居た人が今は居ない
あるのはその人との思い出だけ
ってことか

835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 21:55:12.70 ID:PRd2b24B0
>>818
>父の不在を日常として描いている点が素晴らしいと思いました。

これは確かにそう思ったな
母娘両方ともちゃんとその日常を受け入れてるってのはよかった

837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 21:56:04.78 ID:rRwDP9+A0
>>818
なるほろ。やよいにとって父の不在はすでに日常だもんね。
5歳の時に死んだってことは死因は知ってたかもしれんけど、実感もないだろうし
やよいの中では「天国にいる」という理解で完結しているのかもね。

839 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 21:57:13.16 ID:Uu/spBpz0
>>818
片親の家庭の子供にとってはそれが当たり前だからなー
自然だよな

847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 21:59:30.98 ID:aWJu8DxPP
>>818
やよいは父親が死んだことよりも
父親についての記憶が思い出せなくて悲しんでたってのも
そういう見せ方だったんだろうな
心理描写が丁寧ですごい良かったな

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 22:02:47.06 ID:xnihyQvy0
やよいの父の死因を明確に描かないことで今回の話を必要以上に暗くしていないよな

860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 22:04:18.50 ID:0goANYYb0
30分の中で絞りたいテーマだけを自然に見せることの上手さってことなんだろう
掘り下げようと思えばいくらでも掘り下げられるものを
表現したい所だけきっちり制限時間内で見せる、というプロの仕事を称えたんだろうね

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 22:06:23.84 ID:xmzKqwIN0
>>856
別にやよいの父の死はスマイルプリキュアの伏線になるような事でもないからな。
こう言う描き方をしておくのが一番よいと思う。
無駄に具体的なイメージづけすると、やよいに陰が付き過ぎるし。

866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/11(月) 22:06:39.24 ID:3x05Rsaq0
今回のは暗い話ではなく、優しい話だった




父親の居ない家庭は「父の日回」をどうするのよ!
という最近よくあるクレームに対処しつつ、
自分の生まれてきた意味、自分の名前を再確認する
という、いい回でした。

自分の名前について調べると言うのは小学校3年生ぐらいで大概どこの学校の子どもたちも授業でやることなのですが、
見ている子どもたちにとってはちょうどジャストタイムかもしれません。


『スマイルプリキュア!』第19話…やよいちゃんが良い子すぎて泣ける! 父の日にプリキュアが日本の家庭に送るメッセージ:ぷりそく!

151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/10(日) 09:10:00.53 ID:VnXOusaG0
全編通して雨をテーマにした演出が素晴らしかったなあ


771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/10(日) 08:59:24.36 ID:SX6B8cs50
マジに神回だった
みゆきの傘とか、個々の演出が光る話でもあったな・・・

866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/10(日) 09:46:47.38 ID:92dtoxvy0
このシーンで不覚にもグッときた
折り紙の威力すごいな


666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/10(日) 08:55:23.55 ID:gu5Pm9lR0
今週は文句なしの素晴らしい回だ、異論は一切認めない

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/10(日) 08:59:46.19 ID:NEn+yVVd0
素晴らしかった!






今回全般的に雨ばっかりだったのだけれども、
そのなかでも息抜きで、
やよいと母のマンション暮らしの絵に入る前に、踏み切りの映像が入ったり、と
「あそび」が多い回だったんだけど、
その中でも一番好きだったシーンは、
アカンベエと戦っているうちにお父さんとの記憶が甦るんだけど、
そのお父さんとの記憶が甦るこのシーン

の一つ前、
雨の中の格闘戦で、アカンベエに跳ね飛ばされたキュアピースが水の軌跡を描いていく、
その二筋に流れる水の軌跡を見て、
↑のようにキュアピースはお父さんのことをおもいだすのです。

その水の軌跡のキャプチャーないかなぁ~、と思っていたのですが
みなさん、それはキャプらないですね、さすがに
でも、そこが一番かっこよかったんです!!



まさかの「来海先生(ハートキャッチのエリカの母)、来る~?」とか
名づけ辞典に「ウルフルン」が載っていたりとか、
小ネタも相変わらずですばらしい回でしたね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発討論 | トップ | 今日の料理 »

コメントを投稿

アニメっぽい」カテゴリの最新記事