泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

ザ・ヒットパレード  が  行くよ~

2006-05-17 | 自分のこと載せますた
最近、仕事中でも運転してても
どうしても、
頭の中を
この歌ばかりが
駆け巡る~青春~            (びゅーてぃびゅーてぃー)




園まりの「逢いたくて逢いたくて」



理由は2つある。

  1. 渡辺プロ50周年
  2. 宮川泰氏死去

まぁ、括ろうと思えばこの2つは「同義語」でもあるんだけど、

先日、
NHKでかなり前に放送されたけど
撮り溜めていただけで見ていなかった、
故宮川泰氏の
追悼番組を見ていた。


宮川泰さんといえば
わたくしめとしては完全に「ヤマト」世代なんだけど、
あの番組を見て、
たとえばクレイジーキャッツのすばらしい編曲(作曲は別の人)とか、
宮川さんの
そのショーマンぶりのすばらしさを
改めて実感したのでした。


でね、
いま
ナベプロ50周年のお祝いを盛んにしているので、
それに便乗するつもりでブックオフで
ナベプロ帝国の興亡」と言う本を買ってきて読んでいるんだけど、


宮川さんの才能が開花したのも
ナベプロがあっての話なんだなぁ~
とおもった。
だって、
そのNHKの追悼番組で
宮川さんが手がけた
ザ・ピーナッツの曲を紹介する時に、
わざわざ
宮川さんとザ・ピーナッツ(伊藤姉妹)の2人といっしょに
ナベプロの金看板渡辺美佐さんが写っている写真を使って、キャプション入れて紹介までして
宮川さんを偲んでいる(形にした)んだよね。


わざわざ。



↑の本の中に
故渡辺晋(ナベプロ創始者で社長で渡辺美佐さんの夫だった)がやっていたバンドでいっしょにやっていた
宮川泰さんを、
バンドの仕事が終わった夜中になってから
まだメジャーデビューしていないザ・ピーナッツに張り付かせて
みっちりしごいていたりとか、

ほうほうと、
うなるようなことが色々書いてあった。



↑↑園まりさんも、
当然当時ナベプロ所属タレントで、
宮川泰さんの音楽兼プロデュースで
大ヒットしたわけみたいなんだけど、
そういう時代背景のバックボーンを理解したうえで、
その「逢いたくて逢いたくて」を聞くと、
作曲家というか、演出家と言うか
この「宮川マジックの絶妙さ」
感じてくる。
なにが絶妙かと言うと
この歌の一番のサビの部分。

  1. 「すきなのに」で半音づつ上げて音をくねらせ、
  2. 「すきーなのーに」で不安定な音を作って心が揺れ動く様を表し、
  3. 「くちづけを」は、1と一緒を半音落として不安定にして心落ち着かなくする。
  4. 「して、ほ、し、か、あった」とスタッカートに唄わせることで、声を無理やり出しやすくすると共に、気持ちの露土を最高潮にさせて色っぽさを演出させて
  5. 「なのに」で、そこまで持ち上げたくせに、何事もなかったようにストーンと落として平常に、素面に戻してしまう

この妙技!
感心せずにはいられない


 な の に 


じゃなかった
だので、
いつも頭の中をこの「逢いたくて逢いたくて」が
ぐーるぐる
回っているのです。

先人の
偉大な功績を讃えて。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわいくて奥が深い! | トップ | アフリカではよくあること »

コメントを投稿

自分のこと載せますた」カテゴリの最新記事