泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

5月4日の、大正村のんびり

2018-05-04 | お出かけ日記☆
00:02:49

mayai so@mayaaaiso

エガちゃんと出川が爆笑し合ってるのすごい愛おしいww #アメトーーク


00:02:49

みたけ@子連れ一等兵(KFG)@mitake1999

モンデミーテのサイト、繋がらないw #アメトーーク



00:49:57

歴女ではない@rekijodehanai

原作だと脱獄するまでに14年。復讐の準備を終えるのに9年掛けている。計23年、人が人を忘れるには十分すぎる時間だよね。ドラマでは復讐のための準備が1年なので15年。この辺りはなぜ縮めたのだろうなあ。 #モンテクリスト伯



10:58:50

おにへい@Onihey2k

子供らにマイクラは1人30分!というルールを課したら起きた事。

ゲーム前、きょうだいで実行計画を策定。

ゲーム中、計画通りにプレイ。
弟の計画を姉が進捗管理。
遅延してたら姉のターンでフォローに入る。

ゲーム後、反省会と次回プレイ時にやる事を話し合い。

俺はPDCAなんて教えとらんぞw



11:06:48

けろっと@kerotto

福原愛ちゃんの中国語が中国東北訛りから台湾訛りに変わっちゃったよ〜😆

pic.twitter.com/uh4LUr7Ge6



11:11:05

図星@zuboc

おっさんが飛行機に乗るときの写真をSNSにのっけとくのはな、移動日がわかればあとで関連の領収書探すのがラクになるし、カラ出張を疑われた場合に、遡って日付の改変の効かないSNSは行動記録になるかもって実用的な理由ですよ。TLで見た人がどう思うかなんてどうでもいいのよ。



ゴールデンウイークです。
休日ですので、時間の使い方も、ゆっくりです
11:49:54

こんな時間です
breakfast(お昼)をいただいています。肉です
(@ cafe anon) https://www.swarmapp.com/c/9scgMbWqFfJ


pic.twitter.com/Xra8yg9Y6u




どこ行く当てもなく、
ぶらぶら過ごすのも、
休日です


13:35:30

到着! (@ 明智駅 in 恵那市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/5ye9R7TSozA


pic.twitter.com/7NhCeE7yKW


一応豊田市のお隣、岐阜県は旧恵那郡明智町(現在は恵那市)に来てみました。
電車の駅ですが、電車で無く、車での到着!

連休なので、通常の駐車場はいっぱいで、
臨時駐車場になっていた保育園の駐車場に停めます。


明智町 : Wikipedia
明智町(あけちちょう)は、岐阜県恵那郡にあった町である。2004年10月25日に周辺市町村との合併により恵那市となった。

鎌倉時代の宝治元年(1247年)に明知遠山氏の始祖・遠山景重が明知城(白鷹城)を築城した。遠山氏一族は本拠の岩村城と、苗木城、明知城を中心に現在の恵那市・中津川市にかけての地域を治めた。戦国時代には織田氏と武田氏の抗争の舞台となった。江戸時代に一国一城令によって明知城は廃城となり、北西麓の大手門近くに旗本陣屋が置かれ、中馬街道脇道の宿場町として発展。明治・大正期には養蚕・製糸産業で栄えたが、その後窯業が主産業となった。市街地には西洋文化の影響を受けた当時の建造物が残っており、それらを生かして昭和59年に日本大正村が開村した。


お目当ては、その「日本大正村」です

13:39:49

明智鉄道明智駅の目の前にある、この「大正村」のウェルカムゲート的な建物「大正村浪漫亭」
色々なお土産や物販が並んでいたり、ミニ新幹線が走ったりしています。

舞台では沖縄の踊りがやっていました (@ 日本大正村 in 恵那市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/lViQJL9QsWk


pic.twitter.com/BrmjWlV73T



13:43:56

恵那・中津川周辺が舞台の、噂の朝ドラのコラボ(乗っかり)の、ゼリーもある大正村 #半分青い


pic.twitter.com/YL9H255CHc




「半分、青い。」プリン ソーダ味の寒天ゼリーのせる : 岐阜新聞Web

 第三セクターの岐阜県恵那市明智町のレストラン兼土産品店「大正村浪漫亭」は、東濃地方が舞台のNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」の放送を盛り上げようと、新商品「青いプリン」の販売を始めた。

 ドラマのタイトルにちなみ、青色のソーダ味の寒天ゼリーを牛乳プリンの上にのせた。一緒に食べるとクリームソーダに似た味も楽しめる。

 発案した同店スタッフで同市観光交流課職員中村みはるさんは「ドラマの撮影があった恵那市を訪れた記念に購入してもらえたら。大正村浪漫亭としても『半分、青い。』を盛り上げていきたい」と話した。

 「青いプリン」は1個250円(税込み)。放送期間の9月末ごろまでの期間限定販売。併設のレストランではコーヒー付き、700円(同)で提供している。問い合わせは同店、



13:56:37

大正村と呼ばれる街並みの、緩やかなカーブ


pic.twitter.com/Bedpp1VZuE



14:08:33


大正村と呼ばれる街並みの、道路をまたぐ渡り廊下と、
昔はそれなりの旅館だったのだろう、モザイクの入ったガラス窓の喫茶店(営業中)

この地域は「うかれ横丁(横町)」という、飲み屋や飲食店が並んでいた地域とのこと

pic.twitter.com/GuZgwllcJU



14:19:56


大正村役場などメインの建物が続く路地に、今となっては懐かしい「チンドン屋さん」が繰り出していました

pic.twitter.com/X0YIsbCrAb



14:23:52

「大正村役場」という、旧町役場の建物の中から。
in 恵那市, 岐阜県 https://www.swarmapp.com/c/0uOhFfr58FR


pic.twitter.com/GNzL1nuSw3



14:29:26

昭和32年まで明智町役場として使われていたという、
「大正村役場」の正面入口。
今年は大正107年だそうです (@ 日本大正村 in 恵那市, 岐阜県) https://www.swarmapp.com/c/6a8ttovhAnz




14:34:27


「大正村役場」は少しく小高い場所にあるので、街並みが見降ろせます

pic.twitter.com/AnoHZyt6qF



14:40:29

これだけはさすがに、大正時代の建物では無く、「レトロ調に造った建築物」である「大正ロマン館」です。

昭和天皇のピアノとか、色々飾られていました。
in 恵那市, 岐阜県 https://www.swarmapp.com/c/3eOlvzl7Aw1

pic.twitter.com/HUj44pamA6



15:10:06

さきほどの大正村役場より、さらに小高い場所にある「大正ロマン館」から街並みを眺めたところ。
このロマン館、バラがきれいな場所とのお話ですが、5月なのにまだ咲いていなかったですね

I'm at 日本大正村 in 恵那市, 岐阜県 https://www.swarmapp.com/c/50BmbQO9vcn

pic.twitter.com/QHMWsye0zE



15:16:44

昔の銀行の蔵や設備をそのまま残した形の「大正村資料館」。
昔の教科書とか、蓄音機とか、色々レトロなものが並んでいるのだけれども、
階段がかなり急。

in 恵那市, 岐阜県 https://www.swarmapp.com/c/gZz6EL10OgH


pic.twitter.com/os9l4WAcNL



15:24:33

その「大正村資料館」の奥にある4階建てのでっかい蔵。
養蚕業が盛んだったこの地域らしく、もともと銀行が預かったり商取引するための「繭蔵」だったとのことで、手動式のエレベーターが残っている


pic.twitter.com/xj8WZLAK4T



16:44:30

さすがにレトロな喫茶店!
に併設された展示館「大正時代館」。
養蚕業で栄えたこの地域のことも良くわかるが、一番の主張は「大正天皇はそんなに病弱じゃない!」ってことかしら?
(@ 大正時代館 in 岐阜県恵那市) https://www.swarmapp.com/c/f4f7MHIT4H8


pic.twitter.com/F6bm5MEKpd




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月4日の、600kmドライ... | トップ | 5月5日の、世界一周! »

コメントを投稿

お出かけ日記☆」カテゴリの最新記事