Studio UNILABOの”MANGA配信行為”

漫画家【蒔野靖弘&のぎまこと】のweb公開用コミックの配信とお仕事に関する事など、ダラダラ綴る雑記ブログです。

ひとつ聞きたいことがある

2009年05月15日 08時58分15秒 | 日常&雑記
「webで漫画を公開する」と言うことについて。

クオリティーの高い物が定期的、且つ
短期的に公開されれば一番良いことだと思う。

しかし何らかの制限があり、そのどちらかしか保てないとしたらそれは

1)定期的に、且つ絵がキチンと描けないなら公開しない方が良い。

2)定期&短期に見たいから絵は二の次でも良い。

3)絵が完成してないのは問題外。待ってもいいから完成品が見たい。

さて、一般的にはどうなんだろう?


上で言うのは

2)に関しては
  「ラフ(コンテ並)の状態でアップする」
3)に関しては、
  「ぺン入れ後、トーンもしくは色塗り迄してあるかどうか」

と言うこと。


話は変わるけど
昔少年誌で丁寧に書いてた大御所が、ヤング誌で書き出したとたん
目に見える程雑になった。  というのは良く聞く話。
でもコレは有名になってしまえばある程度関係無くなると思う。

「絵優先」か「数優先」か

”あえて言うなら”どっち派が多いんだろうと昔から思ってた。

人間でも「あの人はいい人」なんて思うのは
人間性を見ることができるまで言える事じゃない。

人間最初に判断するのは「見た目」である。
見た目が受け付けなかったら近づくこともない。

漫画もしかり。

情報が何も無かった場合、まず絵がありきで手に取る。
読んで面白かったらそのあとで絵が雑になってもまあヨシとするんだろうし。

色々考えると眠れなくなりそうだが
絵が下手なのに読ませる方法ってなんだろう。

っていうか何はともあれ
「内容が面白くなければ、絵も定期アップも関係ない」
って事にはなるんだけどね。

ちゃんちゃん♪
ブログランキングに参加しています。よろしかったらバナーをポチッとお願いします。にほんブログ村 漫画ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご利用について


※Studio UNILABOの”MANGA配信行為”は、漫画家【蒔野靖弘】のweb公開用コミックの配信とお仕事に関する事などを綴るブログです。 掲載する記事、及び画像は著作権を放棄しておりません。無断使用は堅く禁止します。

ブログランキングに参加中です。 よかったらバナークリックの協力お願いします。にほんブログ村 漫画ブログへ