こんにちは!roseです。
静岡市のおとなり、本川根町というところに
寸又峡というところがあるのをご存知でしょうか。
温泉があったり、自然が豊かで気持ち良い場所なので、
静岡の人は近場の観光地として夏に涼を求めて行く人も多い場所です。
その寸又峡にある「夢のつり橋」という徒歩で渡るつり橋が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/e3b2f67dba232462d94d79f0a7b23ab5.png)
「死ぬ前に一度は行きたい徒歩つり橋10選」
に選ばれました!
詳細はコチラ→死ぬ前に一度は行きたい徒歩つり橋10選
ちなみに、夢のつり橋とは・・・
「夢の吊り橋」は、大間ダム湖にかかる延長約90m、高さ約8mの吊り橋。
その名称については、夢に出そうな幻想的な橋という意味の他に、
渡るのが怖くて夢に見そうな橋という意味合いもある。
一度に渡れる人数は10人に制限されている。
また、行楽シーズンなど観光客で賑わう日は一方通行となることがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/4b4f21a76180e97fcbd57e7b8df5cccb.jpg)
足元を見ると、ダム湖の水が
エメラルドクリーンに輝いてとっても幻想的で美しく、
特に秋は紅葉とのコントラストが最高ですよ!
紅葉が進むこれからの時期、
お近くの方は是非、行ってみてはいかがでしょうか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
静岡南店、HP強化キャンペーン開催中♪
更新は毎週木曜日!クリックしてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/da0cdc9d577fad7689b532c18169c425.gif)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
静岡市のおとなり、本川根町というところに
寸又峡というところがあるのをご存知でしょうか。
温泉があったり、自然が豊かで気持ち良い場所なので、
静岡の人は近場の観光地として夏に涼を求めて行く人も多い場所です。
その寸又峡にある「夢のつり橋」という徒歩で渡るつり橋が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/70/e3b2f67dba232462d94d79f0a7b23ab5.png)
「死ぬ前に一度は行きたい徒歩つり橋10選」
に選ばれました!
詳細はコチラ→死ぬ前に一度は行きたい徒歩つり橋10選
ちなみに、夢のつり橋とは・・・
「夢の吊り橋」は、大間ダム湖にかかる延長約90m、高さ約8mの吊り橋。
その名称については、夢に出そうな幻想的な橋という意味の他に、
渡るのが怖くて夢に見そうな橋という意味合いもある。
一度に渡れる人数は10人に制限されている。
また、行楽シーズンなど観光客で賑わう日は一方通行となることがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/4b4f21a76180e97fcbd57e7b8df5cccb.jpg)
足元を見ると、ダム湖の水が
エメラルドクリーンに輝いてとっても幻想的で美しく、
特に秋は紅葉とのコントラストが最高ですよ!
紅葉が進むこれからの時期、
お近くの方は是非、行ってみてはいかがでしょうか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
静岡南店、HP強化キャンペーン開催中♪
更新は毎週木曜日!クリックしてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/da0cdc9d577fad7689b532c18169c425.gif)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★