制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

一休神社でお宮参り

2008年12月08日 19時43分57秒 | マートン日記
日曜日はみんなで一休神社でお宮参りをしてきましたよー





天気予報は雪マークやったけど、なんとか天気でラッキー♪





神社の人に白いワッサワッサした物を頭の上で振ってもらい、鈴が20個ぐらい付いた物で♪シャンシャンシャン♪とお祓いをしてもらったのはエエんですが、お金をいつ渡すか迷いーの。。。





僕が手ににぎりしめとったので、宮司さんが最後に僕の所に来てくれたので良かったわ。

こういうのって渡すタイミングとは礼儀があるんやろーけど、調べてへんし知らへんで困るし!





はい! お宮参り無事終了と。







さすがにちょっと疲れたけど、家に帰ってからちょい昼寝してからページの更新じゃ

この日本製トレーナー

スウェットジャケット

スウェットジャケット

クルーネックトレーナー

形・スタイルの良いフルジップパーカー

夜にピカッと光る反射シート付きのウィンドブレーカーの合計6ページの更新なりー







PS:赤ちゃんは

お宮参り中、1度も泣かなかったので優秀でした!

ほんでもって本庄写真館のホッピーチェンに一休神社とスタジオでダブルで撮影してもらったよー

ありがとねー




▼僕のオカンが抱っこしてまっせー




▼こんな装飾が盛りだくさん!




▼ホッピの写真館で撮影中。

串揚げダイニング揚げいん様のオリジナル作務衣を制作

2008年12月08日 19時37分10秒 | オリジナル作務衣
今回はこちらの作務衣シャツにオリジナルプリントした時と同じ版(型)を使用して、プリント制作をさせていただきました。

こちらも同じく11/1のオープン日に間に合うように一緒に納品しましたよ♪



ちなみに今回はこのピンクの作務衣シャツ8枚、セットのエプロン8枚、ピンクのバンダナ8枚とこちらの作務衣シャツ7枚、セットの前掛けエプロン7枚、紺色の和風バンダナ7枚とたくさん購入いただきましたぞーい!

ホンマに感謝っす。 m(__)m



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK!



串揚げダイニング 揚げいん
京都府京都市西京区
TEL:075-392-1594



作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)





揚げいん様のオリジナル作務衣を制作

2008年12月08日 19時35分31秒 | オリジナル作務衣
今回はオリジナルプリントするイラストレーター10,0バージョンのデータをメールで送っていただき、それを元に僕が作った作務衣の完成イメージ画像を見てもらってから、プリント制作させていただきましたー!

11/1のオープン日に間に合うように納品させていただきましたよ♪



ちなみに今回はこの作務衣シャツ7枚、セットの前掛けエプロン7枚、紺色の和風バンダナ7枚、このピンクの作務衣シャツは8枚、セットのエプロン8枚、ピンクのバンダナ8枚といった感じで男性用7セット、女性用8セットを購入いただきました。

ホンマにありがとうございますね。 m(__)m



また追加の時も電話・FAX・メールの何でもOKなので連絡くださいましー

もちろん無地のままでも1枚から購入OK!



串揚げダイニング 揚げいん
京都府京都市西京区
TEL:075-392-1594



作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)