1922年に「鉄道記念日」として制定。1872年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となった。(nnhから抜粋)

大阪市の天気予報

2021年10月14日(木)
本日のシゴト
1)大阪港8:47→10:33八幡市 12m高所作業車
2)摂津市13:00→14:00八尾市 ハイエースバン
2)摂津市13:00→14:00八尾市 ハイエースバン