ぶらり!パチリ!

健康のためデジカメ片手に散歩中の景色や道端の草木、花、また庭の片隅のミニ菜園の様子など、デジカメで撮って楽しんでいます。

最大と最小

2006年02月28日 | ちょっとお出かけ
岐阜県には日本一広い面積の街と日本一狭い街が誕生しました
最大の街は「高山市」面積2179.35平方キロメートルと最小の街は「墨俣町」3.39平方キロメートルです。
3月1日に高知県「赤岡町」1.64平方キロメートルが合併して香南市となるため「墨俣町」が日本一狭い町となりました。
「墨俣町」は3月27日に大垣市と合併するので、日本最小の自治体はそれまでです。

いちょう通り

2006年02月27日 | 各務原市内散策

<


冬の各務原市のいちょう通りです

春には新緑、秋には見事に黄色く紅葉します




今日は天気はよかったのですが風邪が強くちょっと寒く感じました、万歩計の歩数は8657歩 6.5Kmでした、京都三条大橋から累計で113.2Km歩いたことになり三重県四日市宿を超えたところまで歩いたことになりました。



かかみ・すえ通り

2006年02月25日 | 各務原市内散策

朝から暖かい一日になりました
毎週土曜日はVRテクノジャパンで実施されるパソコンの勉強会に参加です
このVRテクノには船山北古墳群・古窯跡群の公園があります
この公園が所在しているVRテクノジャパンの敷地は、かって樹木に覆われた丘陵地でした。そこには多くに古墳が分布し、貴重な窯跡が埋もれていました。
古い遺跡と近代的なITの拠点が同居しています。

今日の万歩計の歩数は2871歩 2.2Kmでした、京都三条大橋から累計で102.5Km歩いたことになり三重県石薬師宿を超えたところまで歩いたことになりました。


シキサクラ

2006年02月24日 | 各務原市内散策
シキサクラが満開になりました
各務原市役所前の、シキサクラが10月より咲き始め、この暖かさで満開になりました
昭和60年に老人会の会長が寄付したそうです、当時は寒桜といわれていましたが、最近エドヒガンサクラとマメザクラの交雑種と判明しました




シキサクラが満開になりました
各務原市役所前の、シキサクラが10月より咲き始め、この暖かさで満開になりました
昭和60年に老人会の会長が寄付したそうです、当時は寒桜といわれていましたが、最近エドヒガンサクラとマメザクラの交雑種と判明しました




新採用

2006年02月23日 | ちょっとお出かけ

産業文化センターでパソコン講習がありました
ちょっと市役所によってきました
各務原市役所の受付に今日からロボットが採用されました
辞令もおりたそうです
市役所の玄関前には寒桜が満開になりました
携帯のカメラで撮ったのでちょっと小さい写真になってしまいました

各務原パークウェー

2006年02月21日 | 各務原市内散策

各務原パークウェーの基点「苧ヶ瀬池」です、対岸の道路は「すいれん通り」です

今日は八木山通りを苧ヶ瀬池までを歩きました、万歩計の歩数は8216歩 6.2Kmでした、京都三条大橋から累計で91.9Km歩いたことになり三重県亀山宿を超えたところまで歩いたことになりました。

雨の一日

2006年02月20日 | 各務原市内散策

今日は朝からの雨で何処にもでかけず、一日中家の中でした
随一外に出たのが新聞を取りに出たのみです
玄関先の鉢植えの寒椿(侘助)を写真に・・・

今日の万歩計の歩数は1058歩 0.8Kmでした、歩いたことにはなりませんがとりあえず京都三条大橋から累計で84.2Km歩いたことになり三重県亀山宿まで歩いたことになりました。

伊木山通り

2006年02月17日 | 各務原市内散策
鵜沼宿の鵜沼西町の信号がら南へ伊木山まで続いています
国道21号線、JR高山線、名鉄各務原線を超えにんじん通りを越えて木曽川まで続いています
写真はにんじん通りから見た伊木山(寝姿山)です。

今日の歩数2269歩 1.7Km歩きました、京都三条大橋から累計で78.3Km歩いたことになり三重県関宿まで歩いたことになりました。