最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- うおこみゅにけーしょん
- 掲示板・りんく・画像・育老日記のうおこ♪のサイト
- お楽しみぶろぐ2
- イラスト保管用
- お楽しみデザイン
- お楽しみデザインTシャツサイト
- お楽しみあめば
- あめばでもぶろぐ
- くるねこ大和
- 猫、まんが。めちゃカワイイ。
- 須藤真澄・おさんぽ王国
- 須藤真澄・おさんぽ王国
- だらだらまいにち
- だらだらまいにち
- みんなの知識・ちょっと便利帳
- ちょっとした調べモノに。
- クックパッド
- レシピ検索No.1サイト
- なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌
- 歌詞と曲が検索できるオススメサイト
- 北道正幸公式サイト
- 北道正幸さんの素敵サイト
- デザインガーデン
- インテリアと旅の素敵サイト
- mono+(ものぷらす)
- 消しゴムはんこのかわいい作品が満載!
- あとりえ うなかしーた
- 素敵ポーセラーツサロンのサイト
- クシノカンバン
- ガラスアクセサリー Chaco
- Citron+Tint
- 橘ルビちゃんのかわいい絵満載お絵描きサイト。
- ◆はまり物あれこれ◆
- ぐみ!植物!面白いモノ満載!
- ラッコ庵日乗
- ◆面白い話満載のラッコ庵さんのオススメ日記。
- DREAM/ING111
- ◆なるもにあさんのQUEENの眼福画像あり
- 戦国浪漫
- 時代劇の史実を詳しく解説。
- 意味なし番長
- ◆うえりくさんの音楽や食べ物などのコネタ満載ブログ
- ジイのサイバー日記
- ジイの日々の出来事、株式投資奮闘記などが面白い~
- ともぞうネット
- WEB漫画クリエイターともぞうさんの公式サイト
- シネマるマンガぁ?
- ちゃととさんの映画と漫画のディープな話が満載!
- ちょっと見てきて
- あの場所が気になる、ちょっと見てきたくなる
- キャットカービング
- 木彫りの猫ブログ-カワイイ!
- タクジローの日本全国お城めぐり
- 全国のお城が詳しく載っているサイト
- 関東周辺立ち寄り温泉みしゅらん
- 立ち寄り湯の情報満載!
- 香川でのたうつ菓子屋のBlog
- 清水菓子舗三代目店主の面白いブログ
- 僕の見た秩序。
- 画像見て脱力。説明文章でさらに脱力出来る素敵サイト。
- 沈魚落雁閉月羞花
- 沈魚落雁閉月羞花(ちんぎょらくがんへいげつしゅうか)・凄い漢字
- goo
- 最初はgoo
この子はちょっとガイジン体型なので、着物を着ると肩が怒って見えそうね。
着物は、着付け教室が出来てから、ゆるく着付けることが出来なくなって、それで廃れたとも言われています。
そういえば子供の頃までは着物の人はたくさん見かけたけど。
イラスト小物までよく描けてますね。携帯電話とかティッシュケースとか。
着物ってやっぱりいいですよね。
苦しいけど、着物を着ると気持ちが引き締まるようなそんな気がします!
uoco様の着せ替え人形。(とっても素敵)
昔って「着せ替え人形本」売ってましたよね?
リカちゃん人形達にはまりまくった後、着せ替え本に走り、最後には自分で私も作っていましたw
あ・・、私の絵だから想像はつくでしょ(笑)
本家の会社ごと倒産したらしく、コーナーに幕張って閉めてました( ̄- ̄;)
ウチには、お袋(お茶やってた)が着てたヤツが、結構な数残ってます( ̄◇ ̄)
どーしていいかワカランので、そのまんま。
で、去年あちこちさぐっていたら、おいらの浴衣が出てきた。
RINさんに着せてみたら、おはしょりがなくなってしまった…( ̄- ̄;)
身長差は、15cmくらい、トーゼンですな(しくしく)
キモノも、おはしょりなかったら、もちっとラフに着られるのに。
おいらはフダン、雪駄や草履で出たりしてますが、
それと同じように、カンタンに考えればいいのにねぇ。
「ちゃんと」着ないといけないなんてコトぁない。
だから、みんな温泉浴衣の着こなしが、粋ぢゃないんだなー( ̄ー ̄)
弟が実家の近くで美容室を経営しているので成人式の日は戦争のようですね。
髪を結って母が着物を着せてハイ終了!みたいな感じで大変みたい。
私も大阪に住んでいたころは正月は着物を着て長男の私が床の間の正月用のお花を活けていたんですが・・・。
来年は近くの浅草寺に初詣は着物で行こうかな?
実はのりしろを最初は描いてたんだけど消しちゃいました。
昭和初期の写真を見ると、かなり崩れた状態で着物を着ているのよね。
妊婦さんがおっぱいをあげるのにも、簡単だったし。
今は補正までしてカッチリ着るのが常識って感じになっちゃったね。
もっと気楽に着れるようになれば良いんだけど。
★ジイ
男性の着物姿って好きなんですよ。粋に着こなしていたりすると、
なんか良いなぁって。
昔のお父さんって家で着物のイメージがあるんだけど、
最近はあんまり見かけないですねぇ。
★夢さん
着物屋さんのお孫さんって、それはセレブですねぇ。
「お嬢様これをお召し下さいませ」って、
着付けてくれてるのを想像しちゃった。
私は一応着付けを習ったので着れるハズなんだけど、
着物を着る時は上手に着付けしてくれる美容室に頼んじゃいます。
自分でやると、ぜったい着崩れしそうなんだもん。
★りゃくちゃん
おはしょりが出来たのは江戸時代あたりかららしいので、室町幕府あたりの衣装はおはしょり無いんだよね。
太ってしまったら、洗い張りして縫い直すと横には広げられるんだけど、
縦に広げるのは駄目なのよね。
2枚の着物を洗い張りして、小袖みたいに縫い直すと使えるかも。
って、昨日「太閤記」見てたので、ねね様の小袖縫いを連想したワケで。
★ケイさん
華道師匠でしたねぇ。武道と華道と茶道に精通しているって、侍みたいな感じ。
お正月や初釜に着物姿で凛と背筋を伸ばす姿を想像。
いいなぁ。日本の男って感じで。
弟さんの美容室でお母様が着付けるって贅沢な感じ。
近くにあったら利用したいのに。残念。
お正月の浅草寺は混みそうですねぇ。
フジTVの「大奥」で松下由紀が春日の局をやってたシリーズは、衣装がとってもよく出来てて、時代の変化も衣装で見せようという気概たっぷり。変化がよくわかるので、お気に入りのシリーズでした。NHKの時代ドラマの時代考証よかよく演出されてたカモ。
ねね様とくれば、あとは、山内の奥方のパッチワークですな( ̄▽ ̄)
ええ、去年ちゃくちゃんの浴衣を着させてもらったとき、確かにおはしょりありませんでした(笑)
子犬の入園式でも着物の人は見なかったなぁ、昔は入園&入学式の時の母親って、着物が断然多かったのにね。かくいう私もスーツでしたが……。
来年、子犬の七五三の時には張り切って私も着てみようかな?
セレブ=私とは違う世界っす
(^◇^)┛
着物屋の孫といっても、個人経営の京染め屋で、オマケに私の父は全く畑違いの道に進んだので、着物屋の実家に行くのは盆と正月くらいなものでした(*_*)
おまけに父は転勤族
(≧ε≦)
それと…父の姉がお茶とお花の先生なんですが、息子しかいなかったんです。で、あまりにもガサツナ私を会う度に養女になれ【しつけ直す】と脅すので、父さんの実家は恐怖でした。じぃちゃんは大好きだったけど(笑)謎人でした。
uoco様は着物もとても似合いそうですね。着付けが出来るなんて凄いですよ!
あたしゃ、子供の浴衣も満足に着付けできません(;_;)