ミュシャ展でオフしてきました。
前回エッシャー展でご一緒した、
なるもにあさんとラッコ庵さんと、
ジイ&ケイさんの黄金コンビ。
とーいさんは午後合流。
日本橋高島屋。靴磨きと喫煙所前にて待ち合わせ。
久しぶりの再会後、さっそく会場に移動。
TVなどで見たことのある、レトロなエレベーターに乗って8階へ。
ミュシャ展のレポはこちら→ミュシャ展
お昼を食べる前にお茶しようということで、
高島屋北口前のボナールという喫茶店に行く。


チョコ・柚子、他にも抹茶・レアチーズのケーキ。
全部味見。んまー。
キリマンジャロ珈琲が美味しかった。
※この時、窓際に座っていた青年がイノッチに似てたんで、
ちょっと気になってた(笑)
先にお茶とケーキで、別腹に蕎麦を食べるってことに。

お昼は以前オフで行った蕎麦屋さん。
ラッコ庵さんが時間制限あったので、
東京駅近くでお別れした。
とーいさんと合流するために、お茶の場所を探す。
お昼前に行った喫茶店が解りやすいかなと、
またボナールに戻った。
んも、同じ店に同じ日に2度行くってちょっと常連ぽい?
気持ち18歳な好青年の、とーいさんとも合流。
いろいろ話できて楽しかった~。
解散後、某会社にお邪魔した。

珈琲と一緒に出してくれたたこやきの饅頭。
形はたこやきぽい。

東京駅で電車待ち時間に軽く夕食。
讃岐うどん系のもちもち食感のうどん。
生醤油かけて食べるのも美味しいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お世話になりました~。(≧∇≦)
なるもにあさん記事:1/19オフレポ★ミュシャ展
とーいさんの記事:日本橋高島屋 ミュシャ展おふ
ケイさんとジイの記事:東京ミュシャ展オフ
ジイの記事:ミュシャ展オフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お土産のいろいろ:

青い鳥のかわいいブッククリップ

「チ」絆創膏。
大吉でました!

帰りの電車の中で、ついハーバーを食べちゃったので、
撮影時には袋だけ。
フォーチュン・クッキーに入っていたおみくじの内容は内緒。

チョコかわいい~。
前回エッシャー展でご一緒した、
なるもにあさんとラッコ庵さんと、
ジイ&ケイさんの黄金コンビ。
とーいさんは午後合流。
日本橋高島屋。靴磨きと喫煙所前にて待ち合わせ。
久しぶりの再会後、さっそく会場に移動。
TVなどで見たことのある、レトロなエレベーターに乗って8階へ。
ミュシャ展のレポはこちら→ミュシャ展
お昼を食べる前にお茶しようということで、
高島屋北口前のボナールという喫茶店に行く。


チョコ・柚子、他にも抹茶・レアチーズのケーキ。
全部味見。んまー。

※この時、窓際に座っていた青年がイノッチに似てたんで、
ちょっと気になってた(笑)
先にお茶とケーキで、別腹に蕎麦を食べるってことに。

お昼は以前オフで行った蕎麦屋さん。
ラッコ庵さんが時間制限あったので、
東京駅近くでお別れした。
とーいさんと合流するために、お茶の場所を探す。
お昼前に行った喫茶店が解りやすいかなと、
またボナールに戻った。
んも、同じ店に同じ日に2度行くってちょっと常連ぽい?
気持ち18歳な好青年の、とーいさんとも合流。
いろいろ話できて楽しかった~。
解散後、某会社にお邪魔した。

珈琲と一緒に出してくれたたこやきの饅頭。
形はたこやきぽい。

東京駅で電車待ち時間に軽く夕食。
讃岐うどん系のもちもち食感のうどん。
生醤油かけて食べるのも美味しいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お世話になりました~。(≧∇≦)
なるもにあさん記事:1/19オフレポ★ミュシャ展
とーいさんの記事:日本橋高島屋 ミュシャ展おふ
ケイさんとジイの記事:東京ミュシャ展オフ
ジイの記事:ミュシャ展オフ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
お土産のいろいろ:

青い鳥のかわいいブッククリップ

「チ」絆創膏。


帰りの電車の中で、ついハーバーを食べちゃったので、
撮影時には袋だけ。
フォーチュン・クッキーに入っていたおみくじの内容は内緒。

チョコかわいい~。
なんですとっ?<そこからか!
百貨店の美術展って、意識しながら案外行きそこねがちだけど
エッシャーに続き、行ってよかった超充実内容で
ご一緒させていただけてすごくありがたいです!
お茶もおしゃべりも楽しかったです♪
今回もきめ細かな調整、深く感謝いたします。
楽しいオフをありがとうございました!
また、こちらにも施設見学かねてご一緒したいでーす!
http://www.nact.jp/
案外平日は穴場かも?
特に感動したのは、「主の祈り」『御国を来らせえ』(マタイによる福音書)第6章10
という白黒のマリア?かな?・・・この絵に釘付けになってしまいました。
欲しいなぁ。(レプリカですが当然)
色々uocoさん、お世話になりました。
ありがとうございました。
ジイさまとケイさまにもお会いできて感激~。
もちろん展覧会も、超充実でしたね。
横浜で行きたい所考えておいてね!
窓際イノッチ似の青年は、マネージャーっぽい人とお話してたんで、
すごーく気になってたんだな。
トイレ移動時に顔を確認したんだけど、やっぱ似てた(笑)
てか、ケーキ食べながらそっちも気にしてたってどういうヤツなんだって感じだけど。
今回もお世話になりました。ありがとん~~。
国立新美術館の
モネとフェルメールは見に行こうと思っていたので、
期間中に都合が合うようなら、また企画しませんか?
★ケイさん
またまたお世話になりました。
ミュシャ展想像以上に充実していたので良かったです。
裏話がいろいろ出てきて面白かったです。
浅草周辺もいつか歩いてみたいと思うので、案内してくださいね。
★ラッコ庵さん
前回のようなおしゃべりがあまり出来なかったような感覚があって、
(前回が濃すぎたのかもしれないけど)
ちょい消化不良?な感じもあるので、
また是非近いうちにお会いしたいです。
いろいろありがとん。
横浜御菓子セット、かかえて独り占めしました。
すでに全部お腹の中に。
ディープな横浜を探索するような街歩きしてみたいです~。
いつか企画してください。(≧∇≦)
タイムキーパーなみですね。
横浜、名古屋、大阪企画も実現したいですね。
浅草、吉祥寺も探索してみたいですね。
今回もお気遣いありがとん。
待ち合わせ場所の画像送ってくれて助かりましたよ。
やっぱ頼りになるなぁ。(≧∇≦)
また都内に来るときにでも会いましょう~。
関西方面はこちらからも直通バスが出てるし。
ぜーんぶお任せな上、遅れて合流するというだめだめっぷりな自分でしたが本当に申し訳ない^^;
次回開催の時はゆっくり時間取れたらいいですね!
いろいろありがとん~。
ミュシャ展もとーいさんが気付いてくれなかったら解らなかったネタだし。
ミュシャ見られたのも良かったけど、とーいさんに会えたのが嬉しかったなぁ。
次に話が出来るようなら、訊きたい内容をメモに箇条書きしとかないと。(≧∇≦)
またじっくりとお話したいです~。