お楽しみぶろぐ

お楽しみの趣味のぶろぐ(≧∇≦)

九字

2005-09-29 | 趣味:絵有り
臨兵闘者皆陣列在前
(臨める兵、闘う者、皆陣烈れて、前に在り)

九字の印:
流派によってやり方は変化するとのこと。
描きながらどうなってるのか解らなくなって、何度も指を組んでみた。
これを流れるように組むって難しいかも。


臨…普賢三昧耶(ふげんさんまや)・神道=天照皇大神・仏教=毘沙門天
  左右の手を組んで人差し指を立てて合わせる

兵…大金剛輪(だいこんごうりん)・神道=八幡神・仏教=十一面観音
  中指を立てて人差し指をからませる

闘…外獅子(げじし)・神道=春日大明神・仏教=如意輪観音
  右手人差し指と中指を左手人差し指の上・中指の下・薬指の上に通して、
  そのまま右手中指で左手人差し指を、左手中指で右手中指を握る
  薬指を重ね、親指小指の先をつける

者…内獅子(ないじし)・神道=加茂大明神・仏教=不動明王
  指を内側に組合わせ、人差し指を立てる

皆…外縛(げばく)・神道=稲荷大明神・仏教=愛染明王
  指を外側で組合わせる

陣…内縛(ないばく)・神道=住吉大明神・仏教=聖観音
  指を内側に組合わせる

列…智拳(ちけん)・神道=丹生大明神・仏教=聖観音
  右のこぶしを握り、指先を立て左手の親指を握る

在…日輪(にちりん)・神道=日天子・仏教=弥勒菩薩
  左右の親指・人差し指先端を付け、開く

前…隠形(おんぎょう)・神道=摩利支天・仏教=文殊菩薩
  左手親指を握りこみ、右手の上に置く

真言=オン・マリシュイ・ソワカ

早九字=横5本・縦4本
指2本たてて、すばやく空間を切る。(邪気を祓う)
臨→兵↓闘→者↓・・・。最初の横棒または縦棒よりずらすこと。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ゴールデン・カップス | トップ | あずみ2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!! (なるもにあ)
2005-09-30 18:34:00
き、京極堂さんっ!(違っ!



って、どういう方向性のご趣味でせう?



興味ありますが、記憶中枢に欠陥ありそな

(人の名前が覚えられない;

わたくしはこういうのゼッタイできまへん(;



でもつひ手を組んでみてしまひました。

やっぱりできなかったけど。
返信する
趣味といえば趣味なんかな? (うおこ♪)
2005-09-30 22:53:09
某TV番組で、某有名人が九字を切ってたのね。

指2本でやる早九字で憑いたものを祓ってるってのを見た話だったんだけど。

そんな話題をしていたら、ちゃんとした九字ってどう組むのか気になって。

いろいろ調べたらこんな風に組むってのが解ったので、描いてみたのよ。



者の内獅子って形がお気に入りです。

てか、ちょい間違うと「カエル」っぽく見えたり。





ちなみに学生の時2進法を指で表すってのが流行ったのね。

右手親指を折って=1

人差し指折って=2

親指と人差し指折って=3

中指折って=4

00001…1

00010…2

00011…3

00100…4



片手で31まで表現できるんだな。

途中で「まことちゃんのぐわし」みたいな形になるけど。

返信する
で、できません (のりたま)
2005-10-30 20:06:11
指が折れてしまいます。

返信する
(≧∇≦) (うおこ♪)
2005-10-31 10:10:50
指が折れるほど強く結んじゃうと危険ですねぇ。

軽く結ぶと連続して出来るようですな。
返信する

コメントを投稿

趣味:絵有り」カテゴリの最新記事