お楽しみぶろぐ

お楽しみの趣味のぶろぐ(≧∇≦)

ふんわり名人 きなこ餅

2007-11-13 | 美味しいもの・料理
話題の「きなこ餅」と「ごまだれ餅」の食感は新鮮。

越後製菓

某TV番組で、ゲストが持ち込んだオススメ菓子。
食べた瞬間にホロリと溶ける食感がクセになる。
コンビニで小袋を発見したときは大人買い。
さらにスーパーで大袋を発見。

ちょっと置きっ放しにすると「きなこ」がしけるんだけど、
しっとりした感じがまた美味しい。

姉妹品の「ごまだれ餅」はゴマ好きにオススメ。
他にもチーズ味があるようなんだけど、まだ食べてないなぁ。
お煎餅やかきもちとは違う不思議食感は是非試してみてね。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光紅葉ドライブ | トップ | 中央公園と県博物館 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ときどき食べまつ (ほの)
2007-11-13 11:25:06
爆笑問題の田中がこのきな粉餅せんべいの大ファンで、テレビであのふんわりと口の中で解ける感覚を表現する顔がちとキモいほど。

近所に「おかしのまちおか」というお菓子の安売りショップができてから、二回ほど大袋を買ったことがあるし、けっこう昔からあって何度も食べた気がするけど。
返信する
そなのか~! (uoco)
2007-11-13 11:35:32
★ほのちゃん
想像すると面白い顔になってるんだろうなぁ。
話題になってから食べましたよ。
ほろっと溶ける感じがなんともいえず、
きなこやゴマ好きなので、はまりまくり。
食感は麩菓子に似てるよね。(≧∇≦)
返信する
麩菓子だよねー (りゃく)
2007-11-13 13:44:18
あの「ふしゃっ」と舌で潰せる食感がナイス( ̄▽ ̄)
たくさんは食えないけど、小袋ならイケるな。
ゴマ探してみよっと。
返信する
きなこ大好き! (なる@)
2007-11-14 09:09:54
きなこ煎餅は食べたことありますが、
越後製菓のこの商品は未体験です。
味を想像するだけでもにっこり。
「ごまだれ餅」というネーミングもじゅるり。
探して即ゲットだー!!!
返信する
また買っちゃった。 (uoco)
2007-11-14 13:17:53
★りゃくちゃん
ごまだれ餅は、塩が効いてる感じがしたよ。
発見したら食べてみてね。
昨日またスーパーで買っちゃいました。クセになってる。

★なるちゃん
サクっフワって感じで、不思議な感じ。
またTVでも取り上げられてたので、あちこちで売られてるかも。
こちらではセブンイレブンに小袋があるくらいだったんだな。
是非食べてみてちょ。(≧∇≦)
返信する
きなこ餅~ (ぴこ)
2007-11-15 00:27:15
きなこ煎餅も好き~

あのきなこ感がたまらんです(>_<)

ふわっさくっな餅もとても好き

素晴らしい食べ物です~
返信する
煎餅好き~ (uoco)
2007-11-15 10:59:23
★ぴこちゃん
きなこ煎餅、私も好き~

最近面白いお菓子がいろいろ出てるよね。
復刻版のパッケージに入ったお菓子も出てるし。
ハイクラウンに妖精のカード入ってたなぁ。
返信する
ゲットしましたー♪ (なる@)
2007-11-15 18:51:22
きなこ餅しかなかったんですが、
2袋買いました♪
いや、これマジでうまいっす!!!
一気に半分(小袋3つ;)いってしまいますた;;

ハイクラウン、懐かしい!
ものすごくはまった記憶が・・・
妖精のカード、集めましたね!
(同時期にもう1つはまったチョコがあるのですが
思い出せないー。;;英語で2単語)
返信する
チョコレート! (uoco)
2007-11-16 13:55:11
★なるちゃん
きなこ餅食べましたか!
メーカーから宣伝費貰ったわけじゃないけど、
紹介したものが美味しいって言ってもらえると嬉しかったりして。

懐かしいチョコレートのパッケージを集めているサイトみつけたので、
参考まで。
この中にあるかな?

20年前のチョコレートのメニュー:
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/ejkht562/page74.htm
返信する
うわぁ! (なる@)
2007-11-16 20:44:57
すごいサイトご紹介くださって、感激ー!
多分20年以上前だから、ここにはなかったんだけど
(『to me』か『for you』とかそんな感じだったかも・・・)
他のチョコが激!懐かしかったーっ!!!

シガレットチョコレート
アーモンドチョコレート フライド←これすっごく好きだった!
エーゲ海の真珠←こういう凝ったチョコも好きだったなぁ、乙女時代。

クリックしてくと、思い出だらけー!!!
恐ろしいことにその時の味までかなり克明に甦るのだな、これがー。
(シガレットチョコの紙がチョコと一緒に噛むと苦くてまずかったこととか)
こうして見ると、今生き残ってるのは、納得のラインナップですね!
チョコレートの味もすごくよくなってるし。
でもたまにチープなチョコも食べたくなっちゃう<要はチョコならなんでもこい、と

いやぁ、しあわせな一時でしたぁ。さっそくお気に入り登録。
uoco様ありがとう!
返信する

コメントを投稿

美味しいもの・料理」カテゴリの最新記事