お楽しみぶろぐ

お楽しみの趣味のぶろぐ(≧∇≦)

南総里見八犬伝

2006-01-03 | 映画・TV・DVD
反戦メッセージが強いという印象が。
人間は戦うように出来ているんだろうかと考えさせられた。

大河ドラマに出来るような内容を前後編にするのは大変だったようで。
展開が早かったなぁ。
菅野ちゃんの鬼気迫る演技は迫力あった。
八犬士それぞれの魅力が出て楽しめた。
TVドラマとしては良く出来ていたと思う。

TBSテレビ放送50周年記念ドラマ
里見八犬伝
http://www.tbs.co.jp/satomi8/index-j.html
2006年1月2日・3日夜9時~11時24分放送

「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~いざとなったら玉を出せ♪」
(玉を出せってのが幼心?にエッチな感じがしたけど)
っていう懐かしい主題歌を思い出す人も多いんじゃないかな。
NHKの人形劇を観ていた世代には懐かしい物語。
[昭和48年(1973年)から昭和50年(1975年)まで、全464話放送]

なるもにあさんの記事に詳しくドラマ内容が載っているので、
是非読んでみてね。
DREAM/ING111:里見八犬伝
http://blog.goo.ne.jp/swr3313648mm/e/3a1b83700bfa659c1ab91bb22b87fdbb



<八犬士>
仁:犬江親兵衛仁(いぬえしんべえまさし)…山下翔央
犬士になった順番8。脇腹に牡丹のあざ。下総国市川生まれ。
少年とは思えない怪力で活躍。文武両道の神童。

義:犬川荘助義任(いぬかわそうすけよしとう)…佐藤隆太
犬士になった順番2。背中に牡丹のあざ。幼少名・額蔵。伊豆国北条生まれ。
物静かで思慮深く、慎重派。

礼:犬村大角礼儀(いぬむらだいかくまさのり)…勝地涼
犬士になった順番7。左胸下に牡丹のあざ。下野国生まれ。
学者肌。薬学にも詳しい。薙刀を初めとする武芸に優れる。四角四面な性格。

智:犬坂毛野胤智(いぬさかけのたねとも)…山田優
犬士になった順番6。右の肘から二の腕に牡丹のあざ。相模国足柄郡犬坂生まれ。
頭脳明晰の策略家。

忠:犬山道節忠與(いぬやまどうせつただとも)…小沢征悦
犬士になった順番3。左肩の瘤の上に牡丹のあざ。武蔵国豊島郡練馬生まれ。
火遁の術を操る。

信:犬飼現八信道(いぬかいげんぱちのぶみち)…押尾学
犬士になった順番4。右頬に牡丹のあざ。安房国洲崎生まれ。
捕物柔法が得意。人情家。

孝:犬塚信乃戌孝(いぬづかしのもりたか)…滝沢秀明
犬士になった順番1。左腕に牡丹のあざ。武蔵国大塚生まれ。
文武両道。剣の名手。

悌:犬田小文吾悌順(いぬたこぶんごやすより)…照英
犬士になった順番5。尻に牡丹のあざ。下総国行徳生まれ。
怪力の持ち主だが、お人よし。

<安房の国 滝田城・里見家>
伏姫(ふせひめ)…仲間由紀恵
八房(やつふさ)
南総里見八犬伝の発端となる里見家の姫。
玉梓の呪いをかけられた。

当主が八房に敵の大将の首を取ってきたら伏姫を嫁にやるという約束で、
首を持ち帰る。伏姫は約束を守って八房と洞穴に篭る。

伏姫は富山で自害。
胸にかけた数珠のうち八つが八方に飛び散り、里見を救う八犬士を生み出した。

ゝ大法師[金碗大輔孝徳](ちゅだいほうし・かなまりだいすけたかのり)…渡部篤郎
伏姫の許嫁。玉梓の手から守れず死なせてしまう。
出家し、各地を行脚して八つの玉を持つ八犬士を探し出す役割を負う。

浜路(はまじ)…綾瀬はるか
犬塚蟇六、亀篠の養女。信乃の許嫁。
子供の頃から一途に信乃を思い続ける。
旅立った信乃を追いかけ、その後数奇な運命をたどる。

里見義実(さとみよしざね)…長塚京三
安房の国滝田の城主。伏姫の父。
結城城が落ちた後安房に逃れ、当時安房の国をおさめていた山下定包を討ち、
その側室玉梓を処刑する。

<里見家宿敵>
玉梓(たまずさ)二役…菅野美穂
男を惑わす絶世の美女、悪女。
山下定包の後妻。里見家に滅ぼされ打ち首と成る。

妙椿(みょうちん)二役…菅野美穂
玉梓の怨霊が人の姿をとって現れたもの。
妖術を用いて定正、成氏を操り、里見家を滅ぼそうとする。


読んで面白いサイト↓
新・八犬伝の「グラフNHK」画像
http://homepage1.nifty.com/k-kitagawa/8kenden.html

南総里見八犬伝の画像
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/jyousetu/nihon/satomi.html

曲亭馬琴自筆画像
http://www.library.metro.tokyo.jp/17/006/17700.html

南房総いいとこどり・八犬伝物語絵はがき
http://www1.town.tomiura.chiba.jp/emachi/sensei/article.php?id=347

伏姫屋敷
http://homepage2.nifty.com/fusehime/

「南総里見八犬伝」白龍亭
http://www.mars.dti.ne.jp/~opaku/

ウィキペディアの「南総里見八犬伝」データ

世界ふしぎ発見で「里見八犬伝の秘密」で、牡丹のあざの謎を解明していた。

◆伊井暇幻読本・南総里見八犬伝「本編 東照宮の牡丹と犬と梅
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一部抜粋:
頼朝像を蔵している神護寺は、弘法大師空海がいたこともある真言密教の名刹。
密教と言えば、曼陀羅である。仏様やら何やらかにやらを、或る規則に則って配置したものだが、この曼陀羅にも牡丹が描かれている場合がある。曼陀羅には、宇宙の法則そのものを表した金剛界と、動態を表した胎蔵界の両部があるが、その胎蔵界を象徴するのが、牡丹唐草である。金剛界は宝生草を象徴とする。また、両界曼陀羅鈔など、曼陀羅を解釈した本には「牡丹草獅子食之。故余毒虫等不近此牡丹(牡丹草、獅子は之を食す。故に余の毒虫等は、此の牡丹に近づかず)」とか書いてある。牡丹は獅子の好物なのだ。ただし、この場合の「獅子」とは、ライオンのことではない。仏の智恵を象徴する空想上の動物であり、<仏母>ともされる。「唐獅子(カラジシ)」というヤツだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
唐獅子は伝説上の霊獣。唐獅子が現れるのは、瑞兆(吉事の前兆)。
男の子に吉を呼び込もうと唐獅子が重用された。
霊獣である唐獅子は男の子に吉を呼び込む=牡丹のあざという関連なんかな。

牡丹のあざを解説する場面で、唐獅子が牡丹の露を飲んでいたという話があった。
牡丹を食べたという話もある。

唐獅子=百獣の王(霊獣)と、牡丹=花の王
この組合わせは最強を表すようで。
「唐獅子牡丹」の由来になるんだろうな。
昔は猪(イノシシ)と鹿(カノシシ)を総称して「シシ」と呼んだ。
獅子を区別するために唐の字を付けて、唐獅子にした。

ちなみに猪肉を牡丹と呼ぶのは、花札などの絵柄から。
獅子=猪(シシ)→牡丹と洒落た為。

庚申山の地図

八犬伝的庚申山

庚申信仰:
庚申(かのえさる・十干十二支の暦で数えた日にちの事)の日は
「三尸(サンシー)」という虫が、
天帝(北斗七星にいると信じられた道教の最高神)に個人の悪事を告げに行って、
その人の寿命を短くすると考えられていた。
庚申の日には徹夜で「三尸(サンシー)」を天に昇らせないようにした。
「三尸(サンシー)」(庚申の日だけ、身体から抜け出るとされていた)

天帝=北斗七星+副星(子供星)=八…八犬伝の数。(犬士も一人は少年)

北斗七星の二重星画像

北斗七星の護符

北斗信仰:
不動の星北極星と北斗七星は、季節を知るための観測にも重要な役割を持つ。

北斗信仰関連でこんなサイトも↓
安部清明の隠された過去

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きなQUEENのアルバム&曲 | トップ | 新選組!! 土方歳三 最後の一日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八犬伝 (たむ)
2005-12-10 23:07:32
難しいことはよく解らないけど、

七色いんこで、八犬伝のネタがあったのを思い出した。

玉サブローが頑張ってたよ。

7月16日はいんこの日なんだって。

なないろだから(笑
返信する
Unknown (ラッコ庵)
2005-12-11 11:24:14
「我こそはたまずさが怨霊~!」(笑)

NHKの人形劇はちゃんと見ていなかったのですが、このセリフが耳に焼き付いています。

確か坂本九がナレーションかなにかやってなかったっけ?



坂東33箇所めぐりをやってたとき、千葉の館山で八犬伝ゆかりのお寺というのに行きました。

里見氏の氏寺だったかなあ(うろ覚えモード)。

最後の33番札所の那古寺です。
返信する
わぉ! (なるもにあ)
2005-12-11 14:09:44
すっごく楽しみ!!人形劇はジュサブロウ氏の代表作ですねぃ。そういえば人形の展示会、見に行きました。



リンク先(超充実でびっくり!TBS気合いはいってる)、出演陣が興味ぶかいですね!わき役が楽しい。私としては、敵グループの方を応援しちゃうなぁ。佐々木の蔵ちゃんはけっこう好きなんです。地味だけど、よく舞台でみかけるので。



お正月は古畑ファイナル(イチロー訳者デビュー、大丈夫なのかっ!)も連続であるし、忙しいなぁ。
返信する
コメント感謝です~ (うおこ♪)
2005-12-12 11:11:04
七色いんこに八犬士ネタがあったのか~。

716で、なないろ。面白い情報ありがとん>いずこちゃん



懐かしいので、手塚治虫ワールドみてきた。

http://ja.tezuka.co.jp/home.html



坂本九ちゃんがナレーションでしたねぇ。

「たまずさが・お(強いアクセント)・んりょう~」ってのを思い出しました~

那古寺でぐぐってみたら、由緒あるお寺。

http://www.bandou.gr.jp/33.htm

旅気分になれました。感謝~>ラッコ庵さん



敵キャラ好きとか、わき役好きってのがツボです。

主役意外が魅力あると、物語も断然面白くなるし。

お正月ドラマ要チェックがたくさんありますよねぇ。

私も古畑好きなので観る予定です。



1月3日「今、甦る死」石坂浩二・藤原竜也

1月4日「フェアな殺人者」イチロー

1月5日「ラスト・ダンス」松嶋菜々子



激しく共感出来るコメント感謝です~>なるもにあさん
返信する
お邪魔しますぅ♪ (なるもにあ)
2006-01-03 13:50:48
やぁ、なる@的には菅野ちゃんがよかった!

やっぱりこういうのって悪女がひっぱらないとね。

魅力的でした!!

仲間さんとたっきーはNHKみたいだったぉ。

「HERO」みたいなアクションは凄かったす。

でもストーリーのはしょりが、つらいっす。

無意味な闘いの連鎖にみえちゃう。

京本くん、ちょっといいかも♪(ウルトラマンカラーの衣装は、ヲタの彼のため?ワダエミさま)



とついつい書き込んでしまうわけですが。

後半の盛り上がりに期待ですぅ。



えと、新年早々ですが、QUEENのTB企画UPいたしました。

『教えて!★あなたの好きなQUEEN《アルバム&曲》!』

http://blog.goo.ne.jp/swr3313648mm/e/d5bb4026a1058f89798287a9db99f690

ムチャな企画だとは思いますが(笑)お祭り企画ですので

お時間できましたらば、ぜひぜひご参加くださいませ。
返信する
展開が速い速い。 (うおこ♪)
2006-01-03 20:06:27
なるもにあさんと同じような感覚で観てました~。



NHKの人形劇の記憶が多少あるので、

もう出てきちゃうの?とか、

展開速い~って感じがしました。

今夜の後編がどうなるのか楽しみです。



京本君や菅野ちゃんの悪っぷりは良かったです。



新年QUEEN企画!!

またまたオイシイ企画をありがとん~。

さっそくお邪魔しますね。(≧∇≦)
返信する

コメントを投稿

映画・TV・DVD」カテゴリの最新記事