今朝の情報番組で、
「有名私立中学に合格した人の75%はどこで勉強していたか」
ってのをやっていた。
子供部屋があったとしても、
ほとんどの子がリビングやキッチンで、
親と話をしながら勉強していたらしい。
しかも、家族がTVを見ていたり、
世間話している中で勉強すると、
集中力がUPするそうで。
最近の試験内容は選択式より、
自分の考えを文章にする事が多くなっているそうで、
実際ニュースが問題に取り上げられていることが増えているらしい。
漫画から出題される大学入試問題ってのもあったね。
8校すべて合格したという男の子は、
ソファーに足をかけてひっくり返ったり、
寝転んだりして自由なスタイルで勉強していたとか。
昔は子供部屋にTVなんてなかったから、
見たい番組があったらリビングに行くし、
親がニュースを見ていたら一緒に見たりして、
自然にいろいろ覚えたりしたけど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
周りが静か過ぎると、勉強に集中しているつもりで寝ていたし。
深夜放送のラジオを聴きながら受験勉強したのが懐かしいけど。
私の場合は漫画の応募締め切りが試験の前日だったので、
勉強よりペン入れしてたり。
習い事はピアノでもソロバンでも英会話でも、
そこそこテキトウだったけど、
書道だけは何時間座って書いていても飽きなかったなぁ。
自分が納得するものが出来るまで書いていたような。
もう一度小学1年生からやり直したら、
間違って覚えているようなことがゾロゾロ出てきそう。
大人の為の「やりなおし学校」っていう通信教育でもはじめたら、
脳トレのように流行るかな?なんてね。
▲うにゃ。
「有名私立中学に合格した人の75%はどこで勉強していたか」
ってのをやっていた。
子供部屋があったとしても、
ほとんどの子がリビングやキッチンで、
親と話をしながら勉強していたらしい。
しかも、家族がTVを見ていたり、
世間話している中で勉強すると、
集中力がUPするそうで。
最近の試験内容は選択式より、
自分の考えを文章にする事が多くなっているそうで、
実際ニュースが問題に取り上げられていることが増えているらしい。
漫画から出題される大学入試問題ってのもあったね。
8校すべて合格したという男の子は、
ソファーに足をかけてひっくり返ったり、
寝転んだりして自由なスタイルで勉強していたとか。
昔は子供部屋にTVなんてなかったから、
見たい番組があったらリビングに行くし、
親がニュースを見ていたら一緒に見たりして、
自然にいろいろ覚えたりしたけど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
周りが静か過ぎると、勉強に集中しているつもりで寝ていたし。
深夜放送のラジオを聴きながら受験勉強したのが懐かしいけど。
私の場合は漫画の応募締め切りが試験の前日だったので、
勉強よりペン入れしてたり。
習い事はピアノでもソロバンでも英会話でも、
そこそこテキトウだったけど、
書道だけは何時間座って書いていても飽きなかったなぁ。
自分が納得するものが出来るまで書いていたような。
もう一度小学1年生からやり直したら、
間違って覚えているようなことがゾロゾロ出てきそう。
大人の為の「やりなおし学校」っていう通信教育でもはじめたら、
脳トレのように流行るかな?なんてね。
▲うにゃ。
ついつい、自分の部屋があるのにと言ってしまいます。中学生ぐらいまで、兄と共同の子供部屋だったので、自分の目線から見てしまい、小学校に行く前から自分の部屋があるになぜ使わないのかと思ってしまいます。あるものとないものでは価値観が違うのでしょうね。リビングでも集中できればいいのですかね。
「小学1年生の勉強から」って言うの面白そうですね。次のサイトコンテンツの企画にいただき!
一つのことに打ち込むっていうことがなかったし、勉強も習い事も本当に適当だったので、やり直せるものならやり直してみたいですね。
勉強も、集中できる子はどこででもちゃんとできるんでしょうね。
私は、静かすぎても騒々しすぎてもダメでしたよ。(要はやる気がなかったってことですね。)
>漫画の応募締め切りが試験の前日
いいなぁー。
私も試験前に「オペラ座の夜」輸入盤をゲットして
訳しつづけた記憶がー・・・って、ちょっと違いますが。
好きなことの方に力入っちゃいますよねー。
私の場合は自室で深夜映画も見てたし、
マンガも読みまくりながらの勉強だったような???(してたのか???
あ、今の仕事スタイルもまさにそうだー;;;
でもリラックスと緊張、両方必要な気がしますです。
息子は自分の部屋だと完全ブラックボックスなので
たまにひっぱりだして、教科書読ませたりしてまーす。ついただのおしゃべりになりがちだけど;;
我が家の息子も1年生から居間のテーブルで勉強してます!
もちろん今も!(←あ!親父ギャグ
勉強する環境というより、
親や兄弟と会話する機会を増やせってことなんでしょう。
お孫さんがリビングで勉強すれば、
ジイのアドバイスもらえて良さそうじゃない。
★うえりくさん
図書館の自習室って静か過ぎて駄目だったなぁと思い出しました。
それより喫茶室の音楽流れるところで友人と話しながら課題やってたような。
もういちどやり直せるなら、理科の実験もやりたいかも。
★なるもにあさん
きゃ~~。やっぱり素敵だ。
オペラ座の夜輸入盤をゲットして訳すなんて、流石です~~。
輸入版ってライナーノーツが無くて、自力で写したりしましたねぇ。
なるもにあさんと息子さんとの会話は濃くていいなぁと思います~。
★夢さん
うははははは。
オヤジギャグでコメントありがとん。
夢さんちの息子さんも良い味だしてるもんなぁ。
この前のお尻…じゃなかった、ボクサーも面白かったし。