Steamのサマーセールが来たので残りの黒海Mapとハイパワーカーゴ、ヘビィカーゴ、スペシャルトランスポート買っちゃいました
スマホの課金ゲーを考えるとかなり安い
ちなみに今ETS2本体は500円ちょいで買えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/25c1c79aafd444645d527145b6c17108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/b23a963dde951996332d15b237afdddc.png)
これにて東南がイスタンブールまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/75257b9b1ab06e1f802ade6f7ebe7bbb.png)
北東がバルト三国からロシアまでMapが広がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/15cbc986bbbca7a984e4e56f3b443604.png)
早速スペシャルトランスポートのドデかい配送を受けてみます
ちょっとしたショートムービーが流れます
これはトレーラーからはみ出すような規模の荷物を前後に護衛車をつけて輸送するミッションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/4ff563c79b3824b9bea4b5f43af8dae0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4a/9ebb3b5392a8e57d0dcd076cadd75350.png)
![](https://i.ytimg.com/vi/d3qs1lPVnxA/mqdefault.jpg)
本場の動画
興味深いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/7a3aaa594e1b2f5877061c28fc242cef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/4c17863a3537c49a4f9c31fd503ae75a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/e75e748b5509cba87f6f669ffe6c5999.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/6adb55968ed6fdbcbaa557014b223d54.png)
ちなみにこのバルトの小国は、歴史上常にロシアにいじめられてきた為
日露戦争で大国ロシアと戦った日本に対して親愛の念を抱いてるらしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/2d92b4ea6d25b027751ad7abe5bf15e6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/9a49307d44ba82ad87ea8e86fc4746bd.png)
公式の全Mapをダウンロードしたということはつまり、日本人有志によって作成された日本マップMod「Project Japan」をPlayする権利を得たことになります
わーい
ETS2 Project Japan導入まとめ
1 ユーロトラックシュミレーター2とダウンロードMap6種(ゴーイースト、スカンジナビア、フランス、イタリア、黒海2種)をすべて買う
2 ユーロトラックシュミレーター2とProject Japanのバージョンがあってないとだめ
3 MODを入れる順番があってないとだめ
4 ダウンロードサイトにてあやしいポップアップが出てくるがくじけず何度も挑戦する
5 新規プロフィールを作る
Youtubeに導入用動画があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/1b9ccfa16e55e4a725e4b5866d26a1b3.png)
四国と北陸の一部が遊べるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/f3f53ba740298e5e7922487bc1496e12.png)
おお 日本だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/caa3f323427e0f23e67a0376ff284f08.png)
狭いぜBaby
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/336ef6b56d7de2095cae26f709ecdf0c.png)
さらっと走ったところセブンや吉野家もありました
クオリティ高いっす
ProjectJapanスタッフの方々、お疲れ様です!
てかグラボ積んでないうちのパソコンでも動きますね やったー
しかしこうなると日本全国走りたくなってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/b55e58f9e5e2054491beb0a89c019792.png)
つづく
スマホの課金ゲーを考えるとかなり安い
ちなみに今ETS2本体は500円ちょいで買えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/25c1c79aafd444645d527145b6c17108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/b23a963dde951996332d15b237afdddc.png)
これにて東南がイスタンブールまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/75257b9b1ab06e1f802ade6f7ebe7bbb.png)
北東がバルト三国からロシアまでMapが広がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/15cbc986bbbca7a984e4e56f3b443604.png)
早速スペシャルトランスポートのドデかい配送を受けてみます
ちょっとしたショートムービーが流れます
これはトレーラーからはみ出すような規模の荷物を前後に護衛車をつけて輸送するミッションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/4ff563c79b3824b9bea4b5f43af8dae0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4a/9ebb3b5392a8e57d0dcd076cadd75350.png)
![](https://i.ytimg.com/vi/d3qs1lPVnxA/mqdefault.jpg)
Toll Gantry Superload - Buchanan Hauling & Rigging
Ride along with the Buchanan Hauling & Rigging team as they take a tol...
youtube#video
本場の動画
興味深いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/7a3aaa594e1b2f5877061c28fc242cef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/4c17863a3537c49a4f9c31fd503ae75a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/e75e748b5509cba87f6f669ffe6c5999.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/6adb55968ed6fdbcbaa557014b223d54.png)
ちなみにこのバルトの小国は、歴史上常にロシアにいじめられてきた為
日露戦争で大国ロシアと戦った日本に対して親愛の念を抱いてるらしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/2d92b4ea6d25b027751ad7abe5bf15e6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/9a49307d44ba82ad87ea8e86fc4746bd.png)
公式の全Mapをダウンロードしたということはつまり、日本人有志によって作成された日本マップMod「Project Japan」をPlayする権利を得たことになります
わーい
ETS2 Project Japan導入まとめ
1 ユーロトラックシュミレーター2とダウンロードMap6種(ゴーイースト、スカンジナビア、フランス、イタリア、黒海2種)をすべて買う
2 ユーロトラックシュミレーター2とProject Japanのバージョンがあってないとだめ
3 MODを入れる順番があってないとだめ
4 ダウンロードサイトにてあやしいポップアップが出てくるがくじけず何度も挑戦する
5 新規プロフィールを作る
Youtubeに導入用動画があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/1b9ccfa16e55e4a725e4b5866d26a1b3.png)
四国と北陸の一部が遊べるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/f3f53ba740298e5e7922487bc1496e12.png)
おお 日本だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/caa3f323427e0f23e67a0376ff284f08.png)
狭いぜBaby
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/336ef6b56d7de2095cae26f709ecdf0c.png)
さらっと走ったところセブンや吉野家もありました
クオリティ高いっす
ProjectJapanスタッフの方々、お疲れ様です!
てかグラボ積んでないうちのパソコンでも動きますね やったー
しかしこうなると日本全国走りたくなってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/b55e58f9e5e2054491beb0a89c019792.png)
つづく