Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

初物のウメ

2010年02月14日 | Digital Photo
今日も昼からお仕事。少し早く出て、いつもの近所のお寺の様子を見てきた。

ここは紅葉と梅のスポットと勝手に決めて、毎年季節にはのぞいている所。仕事には不要なD60をぶら下げて、相変わらずの体調でごほごほ言いながら撮ってきた。ぶれなかったのは手ぶれ補正のおかげ?!

結果..さすがにウメにはまだ少し早い。ちらほら咲いている花があるだけで、他のつぼみはまだ固い。






珍問「めしべはどれだ?」 (゜゜ )バキッ☆\(--;)


毎年思うことだけど、白い花にも2種類あるようで、上の白とは明らかに違う白。


赤いのもまだもう一息。






また忙しい季節が近づいてきた感じ。まだまだ寒くなるような気もするけど、ジワジワと春が近づいてきてる?!


 ←クリックしてねぇ~

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleのロゴ..第21回オリ... | TOP | Googleのロゴ..第21回オリ... »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
てくてく… (RUN)
2010-02-16 18:07:52
お散歩しながら季節の花を見つめる感じ…そんなゆっくりな時間はよいものですね。。。
またお気に入りスポットのこの可愛いウメがたくさんひらいた様子を見に行く機会ありましたら是非また見せて下さい。
返信する
RUNさんへ (uracco)
2010-02-16 22:12:39
ジワジワと花の咲く季節になってきましたね。
ウメももうすぐ撮りきれないほど咲き出すと思います。

このお寺は定点観測所になってます。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

今日のフクジュソウで、一旦お寺からお別れです。
返信する

post a comment

Recent Entries | Digital Photo