
今日の天気予報は午後から雨。
出かける気にはなれないけど、家に居てもしかたがないかと....500円の割引券を使うために、燃料代を使って道の駅「京都新光悦村」に行くことに。
どうせ出るのならと、先ず向かったのはいつものコースで道の駅「スプリングスひよし」。ここで野菜の直売や土産物を見てるとお昼になってしまったんで、中にあるレストラン「桂川」で昼食タイム。食べたのは新メニュー「黒豆山椒味噌木ノ子拉麺」

別の器に入って出て来たものを自分でトッピング。相変わらず苦手....センス無し。

キノコはこの辺りではよくある大きなハタケシメジ。写真はどちらもスマホ。
この後、土産物を見てる時に気になったお店へ行ってみることに。お店はJR山陰本線の胡麻駅にあるという。一番近い駅が日吉→鍼灸大学前→胡麻なので、線路沿いに走って15分ほど。
目的のお店は駅舎と同じ建物で....「胡麻屋」さん。今日のカメラはRICOH GR Digital IV。

この写真で雰囲気が伝わるかどうか....なんと定休日!!
ということで、せっかく来たのにお店を見ることはできず。
とりあえず駅を観察....無人駅。

こちらが京都方面....

こちらが福知山・鳥取方面....

どちらも気持ちいいほどの直線!!
駅舎の外に出てみると、線路に近づけるところがあったので行ってみたら、いきなり特急がやってきた。なにしろ相手は停まる気が無い上に線路が真っ直ぐで、そのすぐそばで見てるもんだからとてつもなく速い....大失敗!!

京都に向かう「きのさき14号」と「まいづる8号」の併結。287系??
せっかくの特急を取り逃がしたところで胡麻駅を退散。
帰り道、お決まりのコースで道の駅「京都新光悦村」に寄り道。先ほどのラーメンに入ってた大きなシメジが売られてた。一番右はさらに大きな「大黒本しめじ」....時折買うけど、これはホントにデカイ!!

毎度のことで、こんな感じで無事週末は終了。
予定通り雨が降ってきたので、車検のついでに交換してもらった、しばらくお休みのスタッドレスタイヤを洗うこともできず。残念....
クリックしてねぇ~→
出かける気にはなれないけど、家に居てもしかたがないかと....500円の割引券を使うために、燃料代を使って道の駅「京都新光悦村」に行くことに。
どうせ出るのならと、先ず向かったのはいつものコースで道の駅「スプリングスひよし」。ここで野菜の直売や土産物を見てるとお昼になってしまったんで、中にあるレストラン「桂川」で昼食タイム。食べたのは新メニュー「黒豆山椒味噌木ノ子拉麺」

別の器に入って出て来たものを自分でトッピング。相変わらず苦手....センス無し。

キノコはこの辺りではよくある大きなハタケシメジ。写真はどちらもスマホ。
この後、土産物を見てる時に気になったお店へ行ってみることに。お店はJR山陰本線の胡麻駅にあるという。一番近い駅が日吉→鍼灸大学前→胡麻なので、線路沿いに走って15分ほど。
目的のお店は駅舎と同じ建物で....「胡麻屋」さん。今日のカメラはRICOH GR Digital IV。

この写真で雰囲気が伝わるかどうか....なんと定休日!!
ということで、せっかく来たのにお店を見ることはできず。
とりあえず駅を観察....無人駅。

こちらが京都方面....

こちらが福知山・鳥取方面....

どちらも気持ちいいほどの直線!!
駅舎の外に出てみると、線路に近づけるところがあったので行ってみたら、いきなり特急がやってきた。なにしろ相手は停まる気が無い上に線路が真っ直ぐで、そのすぐそばで見てるもんだからとてつもなく速い....大失敗!!

京都に向かう「きのさき14号」と「まいづる8号」の併結。287系??
せっかくの特急を取り逃がしたところで胡麻駅を退散。
帰り道、お決まりのコースで道の駅「京都新光悦村」に寄り道。先ほどのラーメンに入ってた大きなシメジが売られてた。一番右はさらに大きな「大黒本しめじ」....時折買うけど、これはホントにデカイ!!

毎度のことで、こんな感じで無事週末は終了。
予定通り雨が降ってきたので、車検のついでに交換してもらった、しばらくお休みのスタッドレスタイヤを洗うこともできず。残念....
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます