![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/3212cf97804ccefea694ad45d55cbe4d.jpg)
「青モミジ」シリーズはお休みして、我が家の庭の近況報告。撮ったのは日曜日。
5/30の時点ではまだ青かったアジサイも、ついに開き始めた....のがトップの写真。前回の様子と比べてみると面白いかも!?
こちらはその時に植えたラッカセイ(落花生)。少し葉が大きくなって増えたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/6840b6e88d52b1a83e02ecfe04c23213.jpg)
こちらは若干怪しげな雰囲気になってきたワタ(綿)。双葉から本葉になってきたのはいいけど、どうも葉の様子がおかしいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/010f86af75e3aa73a1a2c87560d3a389.jpg)
新入りのミニトマトのアイコさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/fb4b8a95a53b732b6b3cac9eaf016d0f.jpg)
同じく....F1桃太郎トマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/730f9f5600384748c44558b700c51846.jpg)
いつぞやの野鳥用自動餌やり器はその機能が発揮できず、人間が手動で餌を入れるハメに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/b5b3a4e726810f1d71c30a409ecc4782.jpg)
半日も軒下にぶら下げておくと....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/847a6e628281353a3ea98228866a8378.jpg)
この状態。こんな装置なんで、スズメが乗ったり飛んだりする時に飛び散ってるんだとは思うけど、それにしても食べ過ぎじゃない??
ちなみに、お皿に入れてるのはこんなので正体不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/fad024f52ab6c1f5fd7ad9fd7a1c7630.jpg)
ただ、このせいで餌の下は、今まで生えてなかったような草の単子葉や双子葉の芽だらけで、それを抜くのがけっこう大変!! いったい何をしてるのやら??
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/4ffca3610d7f3b6dc593df428805f60c.png)
5/30の時点ではまだ青かったアジサイも、ついに開き始めた....のがトップの写真。前回の様子と比べてみると面白いかも!?
こちらはその時に植えたラッカセイ(落花生)。少し葉が大きくなって増えたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/6840b6e88d52b1a83e02ecfe04c23213.jpg)
こちらは若干怪しげな雰囲気になってきたワタ(綿)。双葉から本葉になってきたのはいいけど、どうも葉の様子がおかしいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/010f86af75e3aa73a1a2c87560d3a389.jpg)
新入りのミニトマトのアイコさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/fb4b8a95a53b732b6b3cac9eaf016d0f.jpg)
同じく....F1桃太郎トマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/730f9f5600384748c44558b700c51846.jpg)
いつぞやの野鳥用自動餌やり器はその機能が発揮できず、人間が手動で餌を入れるハメに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/b5b3a4e726810f1d71c30a409ecc4782.jpg)
半日も軒下にぶら下げておくと....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/847a6e628281353a3ea98228866a8378.jpg)
この状態。こんな装置なんで、スズメが乗ったり飛んだりする時に飛び散ってるんだとは思うけど、それにしても食べ過ぎじゃない??
ちなみに、お皿に入れてるのはこんなので正体不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/fad024f52ab6c1f5fd7ad9fd7a1c7630.jpg)
ただ、このせいで餌の下は、今まで生えてなかったような草の単子葉や双子葉の芽だらけで、それを抜くのがけっこう大変!! いったい何をしてるのやら??
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/4ffca3610d7f3b6dc593df428805f60c.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます