
話しは4/29のフジの花に戻って....どんどん雲行きが怪しくなってきた。
トップの写真は、藤棚の上の方を撮ってみたところ。上の方というよりは「上が見たい」と思ってたところ、上手い具合にすぐ横の山の斜面から降りてきた方が。よく見てみるとみんなが登ったせいなのか、なにやら獣道のような道がある。
長いレンズの付いた重いカメラを持って20歩ほど登ってみると....見えた!! 藤棚の上!!





けっこう盛り上がってるトコもあったりしてびっくり。単に棚の上に乗ってるだけではなさそう。まだ上に伸びるつもりか??
と、くだらないことを考えてたら....なんと降りだした!!
慌てて斜面から下りて藤棚へ入ってみたけど....この日の教訓「藤棚は屋根にあらず」
ということで、濡れながら車に戻って今シーズンの「才ノ神の藤」は、微妙なタイミングでタイムアウト。小雨降る中、そばの普門寺さんにも寄ってみたけど、こちらは若干来るのが遅かったみたいで、フジの花に元気無し....残念!!
クリックしてねぇ~→
トップの写真は、藤棚の上の方を撮ってみたところ。上の方というよりは「上が見たい」と思ってたところ、上手い具合にすぐ横の山の斜面から降りてきた方が。よく見てみるとみんなが登ったせいなのか、なにやら獣道のような道がある。
長いレンズの付いた重いカメラを持って20歩ほど登ってみると....見えた!! 藤棚の上!!





けっこう盛り上がってるトコもあったりしてびっくり。単に棚の上に乗ってるだけではなさそう。まだ上に伸びるつもりか??
と、くだらないことを考えてたら....なんと降りだした!!
慌てて斜面から下りて藤棚へ入ってみたけど....この日の教訓「藤棚は屋根にあらず」
ということで、濡れながら車に戻って今シーズンの「才ノ神の藤」は、微妙なタイミングでタイムアウト。小雨降る中、そばの普門寺さんにも寄ってみたけど、こちらは若干来るのが遅かったみたいで、フジの花に元気無し....残念!!
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます