Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

HPの画像が表示されない!

2005年04月03日 | 雑記帳
Norton Internet Security や Norton Personal Firewall をインストールするとHPの画像などが表示されないことがあるらしい。

自分が作ってるサイトも、これのせいでトップページがまともに表示されていない模様。メニューのボタンにこの「見えない画像」を使ってしまっているからたちが悪い。表紙には重要なものはほとんど何も表示されていない状態。

安全のためとはいえ、これって何? こうなってることをNorton Internet Security や Norton Personal Firewall のユーザーは知ってるのかなぁ? 「危ないものは見えないようにする」作戦ってどうも安易に思えるが..

対処方法は symantec のサイトによると..
●Internet Explorer のオプション設定を変更する
 これは普通こうなってるんじゃないかなぁ

●Internet Explorer のインターネット一時ファイルを削除する
 こんなこと毎回やるの?

●広告ブロックを無効にする

●…等々

これを全部やった時点で、Norton Internet Security や Norton Personal Firewallを入れてる意味がなくなるんじゃないでしょうね..

「危険なものは見えなくする」んじゃなくて、「危険かどうか判断する」とか「安全に見えるようにする」方法を考えて欲しいぞ!


人気blogランキング ←下降気味。クリックしてぇ~

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラウザとメーラー | TOP | デフラグ »

post a comment

Recent Entries | 雑記帳