日本橋で買ってきた新しいグラフィックボードをEast君に取り付けてみた。
インターフェースはAGPなので、専用のポートに差し込んでOK。特段何かに干渉するわけでもなく無事にお腹の中に収まった。
さて、これからどうするのかな..とマニュアルが付いていたので、見てみると日本語のページもちゃんとある。ありがたいことだと読んでみたが..ん?!
--------------------------------------------------
スロットが妨害されていない、すべてのケーブルが離れ
ていると確認してください。そして、新しいカードを差
し込んでください。モニター連接所をPCの裏に向かって、
スロットにカードを位置してください。
--------------------------------------------------
何しろって?
今時こんな日本語訳あるかなぁ。安物の翻訳ソフトでももう少しマシに訳してくれそうなもんだけど..
とりあえずよくわからないままケーブル類を元に戻して、電源を入れてBIOSを確認したところ、無事にAGPに差したボードを認識している様子。ホントにうまくいってるのかなぁと不安に思ったが、よく考えたら、新しいボードにしかモニタのケーブルを差してないので、モニタに映ってるということはしっかり動いているということだと気づいた。
見かけ上はたいした変化無し。これは当たり前? とりあえずWindowsも立ち上がっているので、DVI端子が使いたかった目標は達成!!
以前使ったベンチマークソフト「CrystalMark2004」で何が違うのか測定してみると..
先ずは手術前のオンボード..
次に術後..
よぉわからんっ! 確かに数字は増えている。D2Dが少し減ってしまったが、これは誤差の内? D2Dに関しては、オンボードと差は無いということ?!
と、ここで問題発生。ドライバを最新にしてやろうと、nVIDIAのサイトからダウンロードしたものをインストールしてみると、妙な結果が出てきた。明らかに悪くなっているぞ..
確か最初にインストールした時のドライバのバージョンは「8185」だったように記憶している。最新は「9xxx」だったような。慌てて付属のCDからもう一度インストールし直すと今度はバージョンが「7xxx」..あれっ? もちろんこれでも測定してみたが、やっぱり遅くなっている。ん~。
やむなく地道に「玄人志向」さんのサイトからたどっていったメーカーのサイトからダウンロードしてバージョンは「8198」
あっち行ったり、こっちに来たりしながら、まぁなんとなく元の状態に戻って現在機嫌良く稼働中! 6,260円の価値あるのかなぁ..
←クリックしてねぇ~
インターフェースはAGPなので、専用のポートに差し込んでOK。特段何かに干渉するわけでもなく無事にお腹の中に収まった。
さて、これからどうするのかな..とマニュアルが付いていたので、見てみると日本語のページもちゃんとある。ありがたいことだと読んでみたが..ん?!
--------------------------------------------------
スロットが妨害されていない、すべてのケーブルが離れ
ていると確認してください。そして、新しいカードを差
し込んでください。モニター連接所をPCの裏に向かって、
スロットにカードを位置してください。
--------------------------------------------------
何しろって?
今時こんな日本語訳あるかなぁ。安物の翻訳ソフトでももう少しマシに訳してくれそうなもんだけど..
とりあえずよくわからないままケーブル類を元に戻して、電源を入れてBIOSを確認したところ、無事にAGPに差したボードを認識している様子。ホントにうまくいってるのかなぁと不安に思ったが、よく考えたら、新しいボードにしかモニタのケーブルを差してないので、モニタに映ってるということはしっかり動いているということだと気づいた。
見かけ上はたいした変化無し。これは当たり前? とりあえずWindowsも立ち上がっているので、DVI端子が使いたかった目標は達成!!
以前使ったベンチマークソフト「CrystalMark2004」で何が違うのか測定してみると..
先ずは手術前のオンボード..
次に術後..
よぉわからんっ! 確かに数字は増えている。D2Dが少し減ってしまったが、これは誤差の内? D2Dに関しては、オンボードと差は無いということ?!
と、ここで問題発生。ドライバを最新にしてやろうと、nVIDIAのサイトからダウンロードしたものをインストールしてみると、妙な結果が出てきた。明らかに悪くなっているぞ..
確か最初にインストールした時のドライバのバージョンは「8185」だったように記憶している。最新は「9xxx」だったような。慌てて付属のCDからもう一度インストールし直すと今度はバージョンが「7xxx」..あれっ? もちろんこれでも測定してみたが、やっぱり遅くなっている。ん~。
やむなく地道に「玄人志向」さんのサイトからたどっていったメーカーのサイトからダウンロードしてバージョンは「8198」
あっち行ったり、こっちに来たりしながら、まぁなんとなく元の状態に戻って現在機嫌良く稼働中! 6,260円の価値あるのかなぁ..
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます