
今日のお蕎麦屋さんは亀岡市の「拓朗亭」さん。
公式サイト(?)はこちら。
あちこちに書いてあるけど、「たろうてい」と読むらしい。
今まで訪れたお蕎麦屋さんとは雰囲気が違って、国道9号線沿いにあるマンションの一階部分にある。赤い看板はお隣の!!

他の場所にあったものが、最近ここへ移転してきたらしく、まだ内装も新しくてきれい。

上の座敷以外に、テーブル席とカウンター席のような部分もある。

隙間から見た座敷。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

毎度のことながら、「おろし蕎麦」を注文。お値段は、若干高めかな?!

注文した途端に出てきたもの。いつもの待ち時間の時間潰し開始。

出てきたおろし蕎麦。注文する時に、「辛味大根を使ってますがいいですか」と聞いてくれたが..確かに辛い!! 「拓朗亭」>「三佳」>「ひいらぎや」かな??

お蕎麦は、白めのツルツル、弾力あり。それにしても辛かった..
箸袋の裏に書かれた、なかなか面白い文句。

そば湯は、少しドロドロしたポタージュ系。もっと湯気が写る予定だったのに、随分中途半端に写ってしまった。

インド人が久々にビックリしたらしいが、日本人もけっこうビックリした「チキンカレー」もメニューに..詳しくは公式サイトで。

拓朗亭
京都府亀岡市安町小屋場77-3
0771-24-4334
←クリックしてねぇ~
公式サイト(?)はこちら。
あちこちに書いてあるけど、「たろうてい」と読むらしい。
今まで訪れたお蕎麦屋さんとは雰囲気が違って、国道9号線沿いにあるマンションの一階部分にある。赤い看板はお隣の!!

他の場所にあったものが、最近ここへ移転してきたらしく、まだ内装も新しくてきれい。

上の座敷以外に、テーブル席とカウンター席のような部分もある。

隙間から見た座敷。(゜゜ )バキッ☆\(--;)

毎度のことながら、「おろし蕎麦」を注文。お値段は、若干高めかな?!

注文した途端に出てきたもの。いつもの待ち時間の時間潰し開始。

出てきたおろし蕎麦。注文する時に、「辛味大根を使ってますがいいですか」と聞いてくれたが..確かに辛い!! 「拓朗亭」>「三佳」>「ひいらぎや」かな??

お蕎麦は、白めのツルツル、弾力あり。それにしても辛かった..
箸袋の裏に書かれた、なかなか面白い文句。

そば湯は、少しドロドロしたポタージュ系。もっと湯気が写る予定だったのに、随分中途半端に写ってしまった。

インド人が久々にビックリしたらしいが、日本人もけっこうビックリした「チキンカレー」もメニューに..詳しくは公式サイトで。

拓朗亭
京都府亀岡市安町小屋場77-3
0771-24-4334

お弟子さん達(篠山の「一会庵」さん・三田の「権二郎」さん)は正統派を歩んでられるのに?!
それにしてもuraccoさんの写真はさすがに何時も、ハッキリ・クッキリで素晴らしくきれいですネ。
さすがにチキンカレーには驚きましたが、周りをぐるっと見渡したところ、どなたも注文はされてなかったようです。一緒に来た子どもさん向けかな??
お蕎麦を撮る時は、お店の中が暗いことが多いので、一応レンズの大きなE-20を持っていくようにしています。撮った後のレタッチソフトでも随分見栄えは変わりますよ。またチャレンジしてみて下さいね..