RICOH CX3のISO感度の違いによる写りの違いを調べてみた。
実際に撮る時のことを考えて、今回はノイズリダクションを普段使ってるAUTOのままにしておいた。トップの写真は感度最低のISO80で撮ったもの。もちろんカメラは三脚に載せてある。
●中間のISO400
●最大感度ISO3200
最大サイズ(3684×2736)で撮ったものを320×240にリサイズだけした上の3枚では、あまり違いがわからない。ISO3200はさすがに少し滑らかさがないかな?!
部分的に拡大(ピクセル等倍ではない)したものを見てみると..
●ISO80
●ISO100
●ISO200
●ISO400
●ISO800
●ISO1600
●ISO3200
ちなみに、この条件でISO AUTOで撮るとISO1600になった。
さて、どこまで使えるかな??
ISO400ぐらいまでは使えそうな感じ。無理して緊急避難的にISO800かな。ISO1600以上は、「まぁ撮れますよ」のレベルでプリントするならやめておいた方がよさそう。以前試したノイズリダクションとの組み合わせで結果は少し変わってくるとは思うけどね。
役に立たん実験だなぁ..
←クリックしてねぇ~
実際に撮る時のことを考えて、今回はノイズリダクションを普段使ってるAUTOのままにしておいた。トップの写真は感度最低のISO80で撮ったもの。もちろんカメラは三脚に載せてある。
●中間のISO400
●最大感度ISO3200
最大サイズ(3684×2736)で撮ったものを320×240にリサイズだけした上の3枚では、あまり違いがわからない。ISO3200はさすがに少し滑らかさがないかな?!
部分的に拡大(ピクセル等倍ではない)したものを見てみると..
●ISO80
●ISO100
●ISO200
●ISO400
●ISO800
●ISO1600
●ISO3200
ちなみに、この条件でISO AUTOで撮るとISO1600になった。
さて、どこまで使えるかな??
ISO400ぐらいまでは使えそうな感じ。無理して緊急避難的にISO800かな。ISO1600以上は、「まぁ撮れますよ」のレベルでプリントするならやめておいた方がよさそう。以前試したノイズリダクションとの組み合わせで結果は少し変わってくるとは思うけどね。
役に立たん実験だなぁ..
←クリックしてねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます