Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

Sleipnir..アップデート

2007年02月05日 | 雑記帳
またまた常用ブラウザに使っているSleipnirの「バージョンアップ」ネタ。

Sleipnirを開くとバージョンアップのお知らせが出てきた。


「アップデート」をクリックすると、サイトが開かれることもなく、アップデータがデスクトップに保存されていた。

Vistaが出たことで正式対応したのはもちろんのこと、PNG関係の修正が多い感じ。バージョン情報のウィンドウも新しくなったらしく、それがトップの画像。

RSSパネルで「選択されているRSS・ATOMの情報を更新します。」をクリックすると、未読のあるサイトに赤いマークが付くようになった。以前は付いていたのに、前バージョンでは付かなくなって、ちょうど困っていたところ。これはありがたい!!

IE以外のブラウザも面白いよ..お一ついかがぁ??


タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)



 ←クリックしてねぇ~

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラスのお雛さま | TOP | プリンタのインク »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sleipnirは・・・ (noharm)
2007-02-09 10:42:38
自分専用のパソコンには入ってないですね。
共有で使ってる方には入ってますが、あまり使わない(笑)
1.66の頃は頻繁に使ってたんですけどねぇ・・。
返信する
noharmさんへ (uracco)
2007-02-10 22:04:31
コメントありがとうございます。
お返事が随分遅れてしまいました。m(__)m

使いこなせていないとは思うのですが、ここのところSleipnirばかりを使っています。使ってる理由がイマイチ自分でもわからないのですが..

「IEとは違うぞ」というだけのことかもしれません.. (-.-;)

またよろしくお願いしますねぇ~
返信する

post a comment

Recent Entries | 雑記帳