Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

東京紀行..旧芝離宮恩賜庭園

2008年09月15日 | Digital Photo
今回の東京紀行シリーズ最後の寄り道。

なんと、かつて以前ここは海だったらしい。江戸時代に埋め立てられたとか。江戸時代にもそんな技術があったのかと、全く別のことで感心しきり。ただ、お金取るならもう少し池をきれいにできないかなぁと思ったり..

とにかく周りが都会なので、どこに立ってもビルが見えなくなるようなことはない。






「回遊式泉水庭園」というらしいが、とにかく大きな池の周りが庭園になっている。とりあえずぐるりと一周回ってきた。










花もチラホラ咲いていたけど、少なくともこの時期には花を見に来るような所ではなさそう..






同じような景色に飽きてきて、とうとうふざけだしました..の図。


これは何だろ?! アメリカ製かな?? この部品だけがごろんと置いてあった。


無造作に置かれていたもの。みやげ物にでもなるのかな?? もう少し人目に触れないところに置いて欲しいもの。


ということで、この後浜松町駅から品川駅に向かい、N700系に乗って半分以上寝ながら帰ってくる羽目に。途中までは頑張って起きていたけど、富士山が見えないことを確認して..おやすみ。今回もよく歩いた!!


 ←クリックしてねぇ~



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleのロゴ..敬老の日 | TOP | 東京紀行..番外編(のぞみ号) »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo