昨日は満月だというので、久しぶりにベランダで月見。
と言っても、望遠鏡を出すわけでもなくNikon COOLPIX P510の1000mm付近で撮ってみただけ。トップの写真はトリミング無しの大きさ。
最近の流行りでは7月の満月はBuck Moonというらしい....バックムーン(男鹿月)
月を真ん中にして大きくトリミングしたのがコレ。クリックすると大きくなるハズ。
同じ写真を彩度を下げてモノクロにしてみたのがコレ。こちらもクリックすると大きくなる。
前にも試してみたけど、P510の連写機能(高速連写60fps)で撮った内の30コマをRegiStaxを使って作ってみたのがコレ。60fpsで撮るとJPEGの大きさは1280×960になってしまう。(クリックしても大きくならないよ)
うまくパラメータを調整できてないせいだろうけど、どうしても月の周りに縁取りができてしまう。そんなことより、そもそもP510のレンズぐらいじゃピントぴったりも難しいし、何よりレンズの解像度が悪い気がする....のはいつものこと。「スッピンで月がこんなに大きく撮れます!!」というのは面白いけど....
クリックしてねぇ~→
と言っても、望遠鏡を出すわけでもなくNikon COOLPIX P510の1000mm付近で撮ってみただけ。トップの写真はトリミング無しの大きさ。
最近の流行りでは7月の満月はBuck Moonというらしい....バックムーン(男鹿月)
月を真ん中にして大きくトリミングしたのがコレ。クリックすると大きくなるハズ。
同じ写真を彩度を下げてモノクロにしてみたのがコレ。こちらもクリックすると大きくなる。
前にも試してみたけど、P510の連写機能(高速連写60fps)で撮った内の30コマをRegiStaxを使って作ってみたのがコレ。60fpsで撮るとJPEGの大きさは1280×960になってしまう。(クリックしても大きくならないよ)
うまくパラメータを調整できてないせいだろうけど、どうしても月の周りに縁取りができてしまう。そんなことより、そもそもP510のレンズぐらいじゃピントぴったりも難しいし、何よりレンズの解像度が悪い気がする....のはいつものこと。「スッピンで月がこんなに大きく撮れます!!」というのは面白いけど....
クリックしてねぇ~→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます