![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/ed7e875d9988adba0579fe9c2563946c.jpg)
ハンドルを撮った後、その周りに目をやると....
トップの写真は、ハンドルとは関係の無いテールランプ。前のD:5に似てるような似てないような....前はコの字型で今回は????
これはウィンカーレバーだけど、ライトのスイッチもココに集中。それは前と同じだけど、違うのはレバーの先のボタン。自動でハイビームとロービームを切り替えてくれる機能。こんなもの絶対に役に立たないと思ってたけど、試してみると随分高性能。手動で切り替えるより判断が速い。向こうから車が来たと思ったら、ほとんどの場合、既にローに切り替わってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/015c36e6a7df37ac2b2a723c30ae5442.jpg)
ご自慢の10inchのモニタ。小さいのにしようと思ってたのに、それだと機能が制限されるとか。せっかくなんでここは奮発。今のところ、もちろん不便は感じないけど、それほど変わった気もしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/6e7fff5bb675e5823ed7dd1766c76d1d.jpg)
スライドドアの開閉ボタン。スイッチのタッチは変わったけど、特段前と変化無し。右に少し見えてるのが、スタートのボタン。以前は昔ながらのひねるタイプだったんで進化?? さらに下に衝突軽減だのECOだののボタンが....見える??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/6240b1c95b6b818bf1660ca17921fc86.jpg)
運転席横のセンターコンソールの後ろ、早い話がセカンドシート側に、どういうわけか100Vのアウトレット。これはそのうち役立ちそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/c703b40a2098acc06dea94b40a325ebb.jpg)
どうでもいいけど、純正のコーティングを無料でしてもらったもんで、メンテナンスキットが無い。某オークションで手に入れたコンディショナー。まともに買うとけっこう高いことにビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/2a9ed6aafdc3e5acf0029c955ddf1d64.jpg)
CVTからATへの乗り換えると、思いの外変速ショックが大きいことに気づく。
どちらかというと、それだけCVTがスムーズだったということかな!?
←クリックしてねぇ~
トップの写真は、ハンドルとは関係の無いテールランプ。前のD:5に似てるような似てないような....前はコの字型で今回は????
これはウィンカーレバーだけど、ライトのスイッチもココに集中。それは前と同じだけど、違うのはレバーの先のボタン。自動でハイビームとロービームを切り替えてくれる機能。こんなもの絶対に役に立たないと思ってたけど、試してみると随分高性能。手動で切り替えるより判断が速い。向こうから車が来たと思ったら、ほとんどの場合、既にローに切り替わってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/015c36e6a7df37ac2b2a723c30ae5442.jpg)
ご自慢の10inchのモニタ。小さいのにしようと思ってたのに、それだと機能が制限されるとか。せっかくなんでここは奮発。今のところ、もちろん不便は感じないけど、それほど変わった気もしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/6e7fff5bb675e5823ed7dd1766c76d1d.jpg)
スライドドアの開閉ボタン。スイッチのタッチは変わったけど、特段前と変化無し。右に少し見えてるのが、スタートのボタン。以前は昔ながらのひねるタイプだったんで進化?? さらに下に衝突軽減だのECOだののボタンが....見える??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/6240b1c95b6b818bf1660ca17921fc86.jpg)
運転席横のセンターコンソールの後ろ、早い話がセカンドシート側に、どういうわけか100Vのアウトレット。これはそのうち役立ちそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/c703b40a2098acc06dea94b40a325ebb.jpg)
どうでもいいけど、純正のコーティングを無料でしてもらったもんで、メンテナンスキットが無い。某オークションで手に入れたコンディショナー。まともに買うとけっこう高いことにビックリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/2a9ed6aafdc3e5acf0029c955ddf1d64.jpg)
CVTからATへの乗り換えると、思いの外変速ショックが大きいことに気づく。
どちらかというと、それだけCVTがスムーズだったということかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/a983cc2c1b1db9504f60c9849eb56858.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます