Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

MD→CD作戦成功!!

2006年08月18日 | South君
へへへっ..できたぞ。

MDからCDを作るという、ほとんど意味のない作戦行動は、道具も全部揃っていよいよ実験開始。

先ずは光のケーブルをつないでSoundEngineで録音してみるも、当然のように何も録音されない。ケーブルを一旦抜いて先っぽを見てみると..確かに赤く光ってる。

昨日入れたサウンドカードが光の情報を受け取ってない気がしたので、あちこち見て回ってると、ボリュームコントロールのようなウィンドウの中の「録音」に「S/PDIF」というのを発見。クリックしてみると、他のボタンが全部死んで、「S/PDIF」だけがONになった。これでいいのか?


自信満々でSoundEngineで録音してみるが、やっぱり無音状態。ありゃぁ?!

さらにあちこち見てみると、さっきのウィンドウの左下にある設定のボタンが。とりあえずクリック..


よぉく見てみると、S/PDIFの入力端子に#1と#2があるみたい。そう言えば、IN OUTともに2種類の端子があったなぁ。#1でダメだったんで#2に替えてみると..なんと、あっけなく録音できた。よっしゃぁ~。

ということで、難なくSoundEngineで録音できたので、できたファイルをCDに焼いて完成。作戦行動は無事終了!!

単に自分の備忘録..


 ←クリックしてねぇ~

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MDステレオ購入 | TOP | 今度はゴーカート »

post a comment

Recent Entries | South君