![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/ae9f5338c15fc8ef76f40a82dab45a94.jpg)
昨日に引き続き、今日は「神鍋高原」。
オリジナルサイトはこちら。
関西では有名なスキー場「神鍋」の中心にあるこの駅。シーズン中は、スキー客で賑わっている..ハズ。行ったことないけど。
全景..この建物の裏側にもスキー客用の広大な駐車場があり、よほどの事がない限り、駐車スペースには困らない。シーズン中は裏側は有料かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/1988503282f62341126d91e0db5bbecb.jpg)
上の建物の右側にくっついているレストラン。これは裏側から撮ったもの。チトお洒落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/ebe93474c94b2b02d82851806e27e4e5.jpg)
ここはよくある「野菜売り場」じゃなく「土産物売り場」。建物の中には休憩するような場所はなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/dd7f551f7a43ec213fe7cd2ae55f4131.jpg)
併設されているプールなのか温泉なのかよくわからない「ゆとろぎ」。行く時にはしっかり調べて、お間違いのないように..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/bd346a8d7e0c7bc22ff02c7b5225c2b2.jpg)
土産物売り場とレストランの間にある案内所のような所で、スタンプと切符を無事にゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/e19a08cccb90b986b266ff058aa31c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/b3474fa2318c07f14d7791f97742be71.jpg)
←クリックしてねぇ~
オリジナルサイトはこちら。
関西では有名なスキー場「神鍋」の中心にあるこの駅。シーズン中は、スキー客で賑わっている..ハズ。行ったことないけど。
全景..この建物の裏側にもスキー客用の広大な駐車場があり、よほどの事がない限り、駐車スペースには困らない。シーズン中は裏側は有料かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/1988503282f62341126d91e0db5bbecb.jpg)
上の建物の右側にくっついているレストラン。これは裏側から撮ったもの。チトお洒落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/ebe93474c94b2b02d82851806e27e4e5.jpg)
ここはよくある「野菜売り場」じゃなく「土産物売り場」。建物の中には休憩するような場所はなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/dd7f551f7a43ec213fe7cd2ae55f4131.jpg)
併設されているプールなのか温泉なのかよくわからない「ゆとろぎ」。行く時にはしっかり調べて、お間違いのないように..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/bd346a8d7e0c7bc22ff02c7b5225c2b2.jpg)
土産物売り場とレストランの間にある案内所のような所で、スタンプと切符を無事にゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/e19a08cccb90b986b266ff058aa31c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/b3474fa2318c07f14d7791f97742be71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/4ffca3610d7f3b6dc593df428805f60c.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます