![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/e300b6301d2d2189a01df3b2ce9550b2.jpg)
Cドライブの空き容量確保のため、大きくドライブを使っている「PowerPoint Viewer」を削除することにした。
削除するだけではもちろん使えなくなるので、SDHCのDドライブにインストールしようとしたが、途中でインストール先を聞いてきてくれなかったので、せっかく削除したのにまたCドライブにインストールされてしまった。何やってんだか..?!
ところがところが..驚いたことに再起動してみると、空き容量がいきなり増えていた。その状態がトップの画像。600MB近くにまで空いた。
気をよくして、他にも消してしまえるソフトは無いかと探してる時にWindowsUpdateのお知らせが開いた。気になるので見てみたら、PowerPoint Viewer関係のアップデートだった。嫌な予感..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/663d1711fe2cb5f48a5b0c25f8f00c66.jpg)
アップデートを2回繰り返して、ようやくアップデートは終わったみたい。そこでもう一度Cドライブの空き容量を見てみると..見事に今日の始めの段階に戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/6b2b0f193196360df9e534fd97e0c613.jpg)
お見事っ!! (゜゜ )バキッ☆\(--;)
時間返せっ!!
手っ取り早くドライブの交換でもできればいいのに..
←クリックしてねぇ~
削除するだけではもちろん使えなくなるので、SDHCのDドライブにインストールしようとしたが、途中でインストール先を聞いてきてくれなかったので、せっかく削除したのにまたCドライブにインストールされてしまった。何やってんだか..?!
ところがところが..驚いたことに再起動してみると、空き容量がいきなり増えていた。その状態がトップの画像。600MB近くにまで空いた。
気をよくして、他にも消してしまえるソフトは無いかと探してる時にWindowsUpdateのお知らせが開いた。気になるので見てみたら、PowerPoint Viewer関係のアップデートだった。嫌な予感..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/663d1711fe2cb5f48a5b0c25f8f00c66.jpg)
アップデートを2回繰り返して、ようやくアップデートは終わったみたい。そこでもう一度Cドライブの空き容量を見てみると..見事に今日の始めの段階に戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/6b2b0f193196360df9e534fd97e0c613.jpg)
お見事っ!! (゜゜ )バキッ☆\(--;)
時間返せっ!!
手っ取り早くドライブの交換でもできればいいのに..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/a983cc2c1b1db9504f60c9849eb56858.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます