Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

外付けCD-ROM

2005年06月22日 | ノートPC群
Yahoo!オークションで、今度はノートPC用外付けCD-ROMゲット。

またもや、以前ここに登場させたLet's Noteの CF-A1EV をまた2台手に入れた。

前回は一旦Win98をインストールした後、Win2000をインストールした。しかもSouth君のお腹の中まで借りて..

同じことを2度やると、同じことができるに決まっているが、ここは何か他の方法で..と思い立ってこのCD-ROMを購入。幸い今度のLet's Noteは、後付のIOポートとFDDを同時に手に入れることができた。これを使わない手は無い!

手に入れたのは、Panasonic の KXL-830AN-S というもの。PCとはこのカードで接続する。

どうやらATAPIのインタフェースカードらしい。

さてうまくいくかな? 乞うご期待!!


久しぶりに2ページまで落ちてしまった。また応援してねぇ~ →人気blogランキング
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タバコのパッケージ | TOP | Let\'sNote再生第二弾..その1 »

post a comment

Recent Entries | ノートPC群