今日も暑さのあまり、おとなしく家で休憩。50歩ほど家から離れた草むらで、タムロン90mmを使ってマクロ撮影。
トップの写真は何かわかるかな?! これがわかる人は、かなりいろんなことを注意深く見ている人かも?? この季節、ぶんぶん飛び回っている虫。
正体は..コイツ。マルハナバチというのかな?! 花から花へと忙しそうに飛び回ってるので、なかなかじっとしてくれない。オートフォーカスがアテにならないマクロレンズにとっては、なかなかのくせ者。
今度はじっとしている今にも咲きそうなつぼみ。こんな風だと撮ってて安心感が..と思ってると、mm単位でカメラが動くとピントがずれる!!
上のと同じ花だったかな?! とにかく咲いたところ..(゜゜ )バキッ☆\(--;)
ついでに..咲き終わったアサガオの花。向こうでぼけてるのは、これから咲くつぼみ。
暑いのでさっさと家に戻ってきたら、玄関のたたきに..セスジツユムシか?? 地面に貼り付いてるので、この角度が限界。やはりファインダーのみは辛い!!
久しぶりのマクロレンズ。いつもの18-270mmより軽いのはいいけど、やっぱりピント合わせが大変。いつまで経っても上達しない..
クリックしてねぇ~→
トップの写真は何かわかるかな?! これがわかる人は、かなりいろんなことを注意深く見ている人かも?? この季節、ぶんぶん飛び回っている虫。
正体は..コイツ。マルハナバチというのかな?! 花から花へと忙しそうに飛び回ってるので、なかなかじっとしてくれない。オートフォーカスがアテにならないマクロレンズにとっては、なかなかのくせ者。
今度はじっとしている今にも咲きそうなつぼみ。こんな風だと撮ってて安心感が..と思ってると、mm単位でカメラが動くとピントがずれる!!
上のと同じ花だったかな?! とにかく咲いたところ..(゜゜ )バキッ☆\(--;)
ついでに..咲き終わったアサガオの花。向こうでぼけてるのは、これから咲くつぼみ。
暑いのでさっさと家に戻ってきたら、玄関のたたきに..セスジツユムシか?? 地面に貼り付いてるので、この角度が限界。やはりファインダーのみは辛い!!
久しぶりのマクロレンズ。いつもの18-270mmより軽いのはいいけど、やっぱりピント合わせが大変。いつまで経っても上達しない..
クリックしてねぇ~→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます