The Continuation

某出版社で数年続けられたブログの続きです。
適当にイラストや写真をアップしていきます。多分だけど・・・・

Mayu ~ココロの星~

2007-09-21 12:09:32 | 気ままにニュース
2通の試写会のハガキが届きました。
同じ時間、同じ日、違う邦画。

そこで、RINは
『Mayu ~ココロの星~』を見てきました。

この映画は実話を基に作られ、まさにテーマは『乳癌』


21歳の女の子が乳癌を告知され、癌と戦い、抗癌剤と戦い、
そして、自分と戦いながら、苦しみの中に小さな幸せを大きな希望に変えて
1日1日を大切に暮らしている。

同じ20代として気になる映画であり、
乳癌体験者が間近にいて、乳癌の雑誌を編集しているRINとしては、まさに気になる映画の一つでした。
医師からの論文を毎日のように読んでいるRINにとって、
患者さんからの気持ちがよくわかり、色々な面で勉強になりました。


医師さん、医療関係者さん、20、30代の女性、ニートになってる人
この方々にオススメします。
(なぜ、ニートかは、映画参照してください)


人は独りでは生きていけない事が伝わってきます。


ぜひ、映画館へ
9月29日全国ロードショーです


身近な大切な人に気付くかもしれないですよ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛岡 | トップ | 秋のアフター5 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりに見てみました。 (やな)
2007-09-27 02:22:51
たしか、平山あや(?)が主演しているのですよね。

試写会、RINちゃんに当たってよかったですね。
ちゃんと宣伝してもらえている

RINちゃん、
医師からの論文を毎日のように読んでいるんだ!

乳がん「体験者」が身近にいらっしゃる、、、
「体験者」ということは、克服されたのでしょうか。

20代で乳がんになったら、、、
考えさせられますね、、、
返信する
Unknown (RIN)
2007-09-27 10:08:11
やなちゃん

毎日のように読んでるっていうか、目を通してるだけっていうか・・・・・。

がん患者さんに克服って言葉があてはまるかはわかりませんが、いまのところ元気ですよ♪
マイママですが・・・・。


しかし、癌ていう病気はまさに終点がない。
完治がないんですね・・・。
結局は再発や転移との戦いですからね。。。

一緒にみたマイママは
自分の病気を再確認してしまったようです。


だから、この映画は患者さん本人よりも関係者にオススメします。


そうだね、20代のいま、癌になっらたどうするのだろう。むずかしいね・・・・。
返信する
アムロィきます!!! (ェロアムロ)
2007-10-14 23:32:02
ガンオタの性処理は今や此れ!!!

http://87koala.net/q/qDqdH/
返信する

コメントを投稿

気ままにニュース」カテゴリの最新記事