ふぅ~~~っ。
疲れました。
病院も診察と検査も。
特に異常は無いので経過観察なんです。
人間の生きるテーマの「生・老・病・死」も
必ず自分の考えやそのことを受け止めて、
乗り越える努力も必要なんですよね・・・。
私も避けられない道です。
さてさて、
今日、一日を過ごしてどうでしたか?。
台風の影響もあって大変でした?。
私は、以前、自分に厳しく、
寝る前に「自分反省会!。」をしてました。
「あれも駄目!、これも駄目!、あそこも!ここも!!。あーーー駄目駄目!!。」
その日、あった事を「あそこの会話で、こう言った方のが良かった!!。」とか。
もう、自分で自分をずたずたです。
そうすると、
内なる自分がすねるんです・・。
ちゃんと傷ついていて、
どうせ・・・とか、
私なんか・・・なんて。
めっちゃ傷ついてすねている自分がいるんです。
そんな自分の内なる声を無視すると、
無気力になったり、良いことないんですよ!!。
身に覚えありませんか?。
そうしたら、
そんな自分を思い浮かべて、
本心から、心の底から、
「ごめんね!。」
「ごめんね!!。と言って下さい。
ここで、止める事の出来ない涙が出たら、
ちゃんと、内なる自分の(インナーチャイルド)に届いています。
自分でもびっくりするくらいの溢れる涙です。
しばらく、泣ききったら、
「ごめんね。傷ついた気持ちをそのままにして。」
「そのままにしていてごめんね!、これからは一緒に生きようね!」と
置き去りにしていた感情の自分と一体になります。
そうして、たくさん、たくさん
「ありがとう。」を伝えて下さい。
インナーチャイルドはこうした、傷ついた自分の感情でもありますから。
そうすると、言いようのない、
開放感があります。
出来そうですか?。
何事もタイミングもあります。
今は、出来なくてもいつか、
心の中で、そういえば!と思い出したときに
かっちりとスイッチが入るかもしれません。
こんな事もあると参考になればです。
自分反省会をやめて、
自分応援団を結成して、
「今日も楽しかった!めっちゃ良かった!!明日もがんばれるぞ!!。オゥ!!。」
くらいでいたいですね。
自分をすごくすごくすごく好きになって、
あなたの隣にいる大切な人にも、
その溢れる愛情で包んであげて下さい。(キャー恥ずかしい!!)(照)