のんびりライフ ポヨポヨ

のどかな空間に引っ越して 料理・健康・自然 新しい出会いを!

うりゃうりゃ言いませんように

2015-04-14 09:44:53 | 日記

  えっと・・・。


 これを書かねば・・・。


 と、言うのも、今娘が通う


 美術を学ぶ塾なんですが。


 そこの先生についてです・・・。



 で、私も悲しい事に


 言わばそっちに属する人間の部類に


 非常に近いのです。


 美術の能力では天と地との差があるかもしれませんが、


 今から書くのは、


 人間性・・・の一部分です。



 まず、その塾の環境・・・。


 見た目はここは廃墟か!!と思わせる


 アンティーク感満載!!!。


 で、ワンボックスの車が三台も!!!


 何年も「これ動かしてないよね!!、


 って、これは動かないよね!!。」


 「これもアート???かよ!!。」って


 突っ込みたいが、聞いてくれる相手もおらず。


 で、塾の中にも


 いろんな物が天井を目指す


 天空に向かうサグラダファミリアだっけ??


 そんな美しさも芸術性も感じず、


 何処に何があるのか分かっているのか!!


 本当に突っ込みどころが満載です・・。


 まあ、これは


 ほんの食事で言う前菜程度の突っ込み!!。


 さぁ!!メインディッシュ!!の本題。




 とにかく、


 「話し始めると何時間でも話してしまうんで・・・。」と


 自分でも分かってらっしゃるその言動に、


 「いつまで話すかい!!!。」って。


 おそらく


 頭の中のおもちゃ箱を山盛り


 上からこれもあれもそれも・・・と


 引き出す子供のような


 無邪気で人の良い笑顔で


 話し続ける・・・・。



 「話をまとめんかい!!!。」言えませんでした。


 で、こっちが帰りたい素振りを見せたら


 気が付かない・・・。


 気が付かないよね・・・。


 気が付かないのはなんで・・・。


 気が付けよ!!!!!。



 コホン、コホン。



 本当に恐るべき


 天真爛漫なお方です。



 で、お世話になるので


 わたしゃーこれでも菓子折り持って


 貢いださ!!。(高級な煎餅)


 「お茶菓子にでもどうぞ・・・。」


 それも次回お金を渡しに行っても


 紙袋のまま置いてあった・・・・。


 ずっこけるかと思った・・・。



 もう・・・ここまで来たら


 遠山の金さんのように


 「おうおうおうおうおう~~~!!!、


  この桜吹雪が目に入らねいか!!!。」と


 うりゃうりゃ言いたくなりました。



 頂いたものをそのままにするか!!


 そのままにするにも


 私が気が付かないとこに置けよ!!!。



 はぁ~~~~~~っ。


 本当に人の良さそうな


 無邪気な叔父様なんですが・・・・。



 でね・・・、


 私も気を付けないといけない


 昔、私にも心当たりがあるある・・・。


 でも私は気を付けるようにした。


 そう!!反省すべきことがあったからなぁ~~。



 どうか、


 この一年?娘がお世話になります。


 私がその・・・・。


 うりゃうりゃ言いませんように。(祈)