猫さん あらえっさっさーぁ! 2011-09-23 21:02:19 | 日記 風太の寝顔・・・。 本当に・・・。 そして、 あらえっさっさーぁ!みたに!!。(笑) どうしてこんな格好で寝るのかな?。 最後は、もみもみちゅっちゅっしているところ。 もう、風太はかわいい~~。
自分癒し 一面を見るのでなく 2011-09-23 14:19:54 | 日記 昨日は、夕日がとても綺麗で運転しながら見とれてしまいました。 台風が去って、空気が澄んでいるような気がします。 さて、我が家に居る猫さん 風太・・・。 風太は、もう~~本当に噛んで来て問題猫さん。 今日も不意打ちに私の手に飛びついてガブガブと・・・。 これが痛いんです!。 でも、我が家は皆んな風太が好き。 寝顔を見て「ふう~~~~ちゃん!!。」とでれでれ。 そして、私なんですが手のかかる言うことを聞かない子供が、 実は苦手なんです。 私の親が子供のそんな行動に手厳しく容赦なく 怒りにまかせて怒鳴りちらされたものですから。 後に、母から「あなたは手のかからない子だった。」と・・。 内心、そうするしか自分が怒られるから、 そうするしかなかっただけですが、 親にとって都合がよい子を演じた結果です。 ですから、 町に出て自由に走り回りお母さんが「駄目よ~○○ちゃん。」と優しく 言うその姿に、 私のインナーチャイルドさんが羨ましいとすねてしまいます。 そんなお子さんを、 私は心の中で、私には育てられないかも・・・と思ったりで。 時々、甥っ子、姪っ子にも厳しく叱ってしまい 「あれ~~やってしまった~~。」なんて度々。 しかし、風太が来て、 それも問題猫さんで、 噛んで暴れて家中走り回って、 そこだけを見たら最悪ななんですが・・・、 とても、かわいい。 噛んでも、 暴れても、 寝ている姿に・・・。 私は、子供が一人しか授かりませんでした。 それをどこか安心さえしていました。 私が、私の親のようになってしまうのも恐怖でしたし、 荒れ狂うインナーチャイルドを押さえるのも苦痛ですし・・・。 風太を見ていて、 手のかかるお子さんの一面だけを見て、 眉をひそめないで、 そのお子さんの安らかに寝ているであろうその姿を愛せる・・・、 そんな自分でいたいと思います。 「ねえ~、風太。」 私を学ばしてくれてありがとう。 ずっと、ずっと・・・いつまでも家族だからね。 でも~~~~!。 今日あなたが噛んだとこが 少し血がにじんだよ!。 「お母さんも噛むで!!!!。」(ガオーーーッ。)(怒)
畑の写真 2011-09-22 08:41:00 | 日記 台風が過ぎ去り、 畑で先日種を蒔いて芽が出ていたのでどうなったか心配で見に行きました。 大丈夫・・・。 小さな芽でもこんなに力強い!!。 カボチャの花 私は、この黄色い色が凄く癒されます。 グリーンの色も癒されますが、新緑のグリーンのが癒し効果は私にはバッチリです!。 そして、空真菜?こんな漢字だけ? シャキシャキして美味しく、炒めて食べてます。 そして、私が探してきたユーカリの木なんですけど、 小さな花をつけました。 なんかかわいいでしょ!。 そして、我が家のアイドル!! 瑠璃た~~~~ん!(しゅき!しゅき!しゅき!)(好きの連呼) 風太は、また噛みつき怪獣のように飛びまわっています。 本当に、手のかかる猫さん。
自分癒し 自分反省会 2011-09-21 19:40:41 | 日記 ふぅ~~~っ。 疲れました。 病院も診察と検査も。 特に異常は無いので経過観察なんです。 人間の生きるテーマの「生・老・病・死」も 必ず自分の考えやそのことを受け止めて、 乗り越える努力も必要なんですよね・・・。 私も避けられない道です。 さてさて、 今日、一日を過ごしてどうでしたか?。 台風の影響もあって大変でした?。 私は、以前、自分に厳しく、 寝る前に「自分反省会!。」をしてました。 「あれも駄目!、これも駄目!、あそこも!ここも!!。あーーー駄目駄目!!。」 その日、あった事を「あそこの会話で、こう言った方のが良かった!!。」とか。 もう、自分で自分をずたずたです。 そうすると、 内なる自分がすねるんです・・。 ちゃんと傷ついていて、 どうせ・・・とか、 私なんか・・・なんて。 めっちゃ傷ついてすねている自分がいるんです。 そんな自分の内なる声を無視すると、 無気力になったり、良いことないんですよ!!。 身に覚えありませんか?。 そうしたら、 そんな自分を思い浮かべて、 本心から、心の底から、 「ごめんね!。」 「ごめんね!!。と言って下さい。 ここで、止める事の出来ない涙が出たら、 ちゃんと、内なる自分の(インナーチャイルド)に届いています。 自分でもびっくりするくらいの溢れる涙です。 しばらく、泣ききったら、 「ごめんね。傷ついた気持ちをそのままにして。」 「そのままにしていてごめんね!、これからは一緒に生きようね!」と 置き去りにしていた感情の自分と一体になります。 そうして、たくさん、たくさん 「ありがとう。」を伝えて下さい。 インナーチャイルドはこうした、傷ついた自分の感情でもありますから。 そうすると、言いようのない、 開放感があります。 出来そうですか?。 何事もタイミングもあります。 今は、出来なくてもいつか、 心の中で、そういえば!と思い出したときに かっちりとスイッチが入るかもしれません。 こんな事もあると参考になればです。 自分反省会をやめて、 自分応援団を結成して、 「今日も楽しかった!めっちゃ良かった!!明日もがんばれるぞ!!。オゥ!!。」 くらいでいたいですね。 自分をすごくすごくすごく好きになって、 あなたの隣にいる大切な人にも、 その溢れる愛情で包んであげて下さい。(キャー恥ずかしい!!)(照)