今日のクラウスたち。(今日のA&B・改。)

房総半島南端在住。巨大兄弟猫A&Bの没後、2014年クラウス保護。
翌年マダム一家が乱入。気がついたら猫まみれ。

クラウスとマダムとボーイズほか

猫A猫B亡きあと、2014年4月に長毛種のクラウス保護。推定2014年2月生まれ。 ★2015年7月、黒猫マダムが生後2か月くらいの子猫4匹連れて我が家の庭に引っ越して来る。メスの黒猫1匹は里子へ。残った3匹のボーイズはクロベエ、1号、ニゴ。全員避妊去勢手術済み。(クロベエと1号は現在行方不明) ★隣家のクロは2020年に急逝。居候猫モコは港近くの家の外猫軍団生まれ。

お知らせとおわび。

前略。ただいま初期の頃の画像が表示されなくなっています。当時データを置いていたYahoo!ジオシティーズのサービス終了にともなうものです。データを保存したノートPCが房総半島台風で壊れ、無事なHDDからデータを吸い出せばいいのに放置。。。申し訳ありませんが最大限のんびりお待ち下さいませ。草々

昼下がりの野良たち。

2024年04月05日 | よそんちの猫さん



風に舞うのを追いかけていた葉っぱが穴に落ちてしまったので、
覗き込むキジ白の野良猫。



『なにしてんのーー?』と来てみたら
私が上から見てるのに気が付いて固まった茶トラ白。
最初のキジ白は右の影にいます。(耳が見えてる)

どちらも去年生まれの子。性別は知らん。2匹で走り去りました。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫4態。

2024年03月16日 | よそんちの猫さん

ふわふわママはふてくされてる。



『なんだよ?』その1。



『なんだよ?』その2。



『なな、なに?』びくびく。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くから撮る。

2024年03月06日 | よそんちの猫さん

野良のキジ白猫さん、なんとなくおかしな顔に見えるのは、
口元の白と喉の白が一直線につながって見えるからかな。
(私に慣れてない若猫なのであまり近寄れません。)

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

より高みへw

2024年02月15日 | よそんちの猫さん

野良猫たちもやっぱり高い所が好き。
もう一段上にも行けるよね。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫の血縁関係。

2024年02月08日 | よそんちの猫さん

お昼の外階段にいた私の脇をすり抜けて降りて行った中猫。
呼んだら立ち止まって座り直してずっと私を見ていた。
なんとなくこの顔はMs.ふわふわの子かな、と思う。



夕方、帰り際にも会った。
やっぱりMs.ふわふわがおかあちゃんだな。
無事に大きくなったね。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段を上りたい野良さん。

2024年02月03日 | よそんちの猫さん

昼休み、外階段に腰かけていたら
道路からシュタッと現れた猫が固まった。
私がいなくなるのを待つ長期戦の構え。
前に東壁にいたのと同じ組み合わせかしら。親子かしら。



屋内に入ったふりしてドアの窓から覗いて撮った。
もう子猫というより中猫だね。



通り過ぎたのを確認してからドアを少し開けてもう一枚。
小首をかしげるのが可愛いのはこのくらいの大きさまでかなあ?

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々混じってる。

2024年01月17日 | よそんちの猫さん

丸い顔に短めの手足。絶対にマンチカン入ってるでしょ。



あら、行っちゃうの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の野良たち。

2024年01月14日 | よそんちの猫さん

ひときわ寒い早朝、職場建物の東側では野良クンが朝日を浴びていた。
後方に、ちんまいキジ白猫が!!



ちょっと近寄っただけで、ちんまいのは隠れてしまった。



ん? キミはこっち降りる?
とか他の猫に気をとられている間に・・・



ちんまいのはこっそり現場離脱しようとしていた。
写真撮るだけの私に慣れる頃には大人猫になっちゃうんだろなあ。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良の日向ぼっこ。

2023年12月23日 | よそんちの猫さん

気温は低いけれど風が弱いので日なたは暖かい。
くつろいでいるのはニゴではなく職場裏の野良クン。



よいしょ。



うちの猫共にはない立派なタマ持ち。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新顔野良猫。

2023年11月14日 | よそんちの猫さん

職場裏の常住キジ猫がしきりに左方向を気にしていると思ったら。



ふわふわ気味のチビ茶トラ猫がやって来ました。
呼んでもいないのに階段登って私のとこまで。



クンクン。



『こいつ、どこの子ニャ??』
うん、それ私が聞きたいね。
ヒトの手からゴハンもらってた子なのは明らかですね。捨てられたのか?

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたは夏日。

2023年11月02日 | よそんちの猫さん

道端でホカホカあつあつになっているのは
ニゴじゃなくて職場裏のノラ猫。



こっちはアチチになり過ぎて日陰で涼んでいる兄弟。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ms.ふわふわ。

2023年09月19日 | よそんちの猫さん

「Ms.ふわふわ」がまた私の自転車脇にいた。
私がここにたどりつく前に仔猫共は消えているのか。
授乳シーンが撮れるより先に乳離れしそうだな。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ms.ふわふわ子育て中。

2023年09月05日 | よそんちの猫さん

帰宅しようとしたら私の自転車脇で「Ms.ふわふわ」が仔猫2匹に授乳していた。
親子を見かけるのは3度目くらいだが、「Ms.ふわふわ」が単独でいることも多いので、
「Ms.ふわふわ」が1匹なのか実は2匹いるのか私にはもうわからん。



ぴゃーーと逃げた仔猫のうち1匹が恐る恐る戻ってきた。
もう1匹も同じ総キジ柄である。また見分けがつかんのかーーー

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良くんの夕寝を邪魔する。

2023年08月16日 | よそんちの猫さん

日暮れ時になっても暑さは続く。
野良猫がひっくり返って寝ている。
あんまり無防備だから波板をコンと叩いたら・・・



さすがの反射神経。瞬時に飛び上がって2mほど突っ走って、
こっち見て『なんだ、お前か。』という顔をした。

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫それぞれ。

2023年07月30日 | よそんちの猫さん

外で暮らす猫は皆バイクの上が好き。
・・・こいつの前脚、短くないか? マンチカン入ってる?



おなかペタンコになったMs.ふわふわ。
お腹の子はダメだったんかーー

使用カメラ:arrows Be3 F-02L
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする