今日のクラウスたち。(今日のA&B・改。)

房総半島南端在住。巨大兄弟猫A&Bの没後、2014年クラウス保護。
翌年マダム一家が乱入。気がついたら猫まみれ。

クラウスとマダムとボーイズほか

猫A猫B亡きあと、2014年4月に長毛種のクラウス保護。推定2014年2月生まれ。 ★2015年7月、黒猫マダムが生後2か月くらいの子猫4匹連れて我が家の庭に引っ越して来る。メスの黒猫1匹は里子へ。残った3匹のボーイズはクロベエ、1号、ニゴ。全員避妊去勢手術済み。(クロベエと1号は現在行方不明) ★隣家のクロは2020年に急逝。居候猫モコは港近くの家の外猫軍団生まれ。

お知らせとおわび。

前略。ただいま初期の頃の画像が表示されなくなっています。当時データを置いていたYahoo!ジオシティーズのサービス終了にともなうものです。データを保存したノートPCが房総半島台風で壊れ、無事なHDDからデータを吸い出せばいいのに放置。。。申し訳ありませんが最大限のんびりお待ち下さいませ。草々

ぎゅっ。

2025年02月15日 | マダム&ボーイズ

ぎゅっとなっていて、突っついてもピクともしないニゴ。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムをかまう。

2025年02月14日 | マダム&ボーイズ

手近にあったラバーブラシで梳かしたら、かえってぼさぼさになったマダム。
うらめしげな顔なのは偶然。



いつも出ている後ろ足の爪。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の二匹。

2025年02月11日 | マダム&ボーイズ

ニゴがノビをしている。モコは枯れ草に顔を突っ込んでいる。



ニゴ、バタン。

頭のそばにあるのは長い年月の間に真っ白になったホタテ貝殻。
昔、花壇の縁に並べられていたのか真っ白なサザエの殻も出土する投げやりな庭。
貝塚かよっ

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あむっ。

2025年02月10日 | マダム&ボーイズ

くちもとがモニョってるのは、アクビ直後だから。
(撮れなかった)

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ集め的集合。

2025年02月08日 | マダム&ボーイズ

今朝は庭に氷が張るほど寒かったが(当地としては厳寒)、
残念ながら団子にはなっていなかった窓辺。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒れる過程。

2025年02月07日 | マダム&ボーイズ

雨どいにすりすり。



ずりずりずりーーー。



バタン。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゅうぎゅう。

2025年02月06日 | マダム&ボーイズ

早朝でも一番暖かいのは、やっぱりここ。
ニゴが少しつぶれてるけど、最後に乗り込んだのはマダム。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムの日課。

2025年02月05日 | マダム&ボーイズ

明るくなってるけど日の出直前、厳寒の朝のゴミ出し。
『ぶるるっ 寒いニャ。』



それでも元気に草潜り。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日なたのマダム。

2025年02月04日 | マダム&ボーイズ

しがみついて寝ているマダム。(爪が見える)



くわぁぁぁっのアクビ写真はピンボケ。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いからね。

2025年02月02日 | マダム&ボーイズ

例によって背後がキツイなと思ったら、やっぱり2匹いた。



ニゴ『あれ?』  マダム離脱。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホコリ高き猫。

2025年02月01日 | マダム&ボーイズ

私を迎えに出て来たと思ったら下の畑に降りて転がるマダム。
(暗くてブレてますが)



ぽんっと叩くと土埃があがるホコリ高き猫。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく。

2025年01月31日 | マダム&ボーイズ

間にもう一匹入れそうだけど、ニゴはお出かけ中らしい。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通行可能。

2025年01月29日 | マダム&ボーイズ

マダムが玄関で寝てるけど、
体が小さいので封鎖は半分だけ。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝床の争奪戦。

2025年01月28日 | マダム&ボーイズ

「どいてよ。」という私の無言の圧力に
同じく無言で『いやじゃ。』というマダム。
しかしあきらめるとダッシュでいなくなる。



マダムの後ろにくっついているコイツは
「察する」とか「空気を読む」とかに無縁のオツムなので、
強制排除で転がされてもなお転がったままだったりする。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首輪の行方。

2025年01月26日 | マダム&ボーイズ

西日がまぶしいニゴ。



まぶしい、まぶしい。



まぶし……?? あーーー!!また首輪失くしてきたわね??
この前は隣家の前に落ちてたから拾ってまた着けた(^^A;
バックルがはずれても落とさないように色ゴム紐で繋いであるんだけどねえ。。。

使用カメラ:arrows We2 Plus
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする