goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

保険請求の診断書

2009-10-03 | 日記
旦那の腕が骨折したお陰で 私に50000円が入る^^
と、言っても治療費や診断書を書いてもらう費用を差し引けば
まるまる5万とはいかないけれど それでも30000円は私のもの~
(o^^o)ふふっ♪

昨日 保険会社の診断書を持って病院に行き 
書いてもらうように預けてきましたが。。。。。

旦那が仕事から帰ってきて
「ばあさまが、新米を頼んだって 
お前に言っといてくれって、電話があったぞ。
54000円でいいらしいぞ」と。。。


げっ!また赤字じゃん!
ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(@_@;) (おつき)
2009-10-04 13:44:27
新米って 今そんぐらいの値段なの?? (@_@;)

米は実家から1袋ずつもらってきて食ってたから・・・
米に対しての金銭感覚がまったく無いよ^^;

しっかし・・・
昔に比べたら 相当安くなったような^^;
返信する
おつきちゃんへ (管理人)
2009-10-04 19:27:27
一俵 16000円ぐらいで買ってるらしい。
結婚してからよ。
米俵で買って 自分で精米機に米を持っていって精米してからお米を食べたのは。。。
安くしてもらってるらしんだけど 一度に払うのがねぇ。。。
苦しいのよ( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、
返信する
^^; (おつき)
2009-10-05 10:06:54
私も 実家から精米する前の状態でもらってきて
それをひとりで担いで精米所に行くわよ^^;
30kgの米袋・・・ 意外と腰に効くね

一度に払うこと考えたら・・・ 痛いね~^^;
あ~~~ 実家が農家で助かったわ^^;
返信する
おつきちゃんへ (管理人)
2009-10-05 16:47:00
今は じいさまに精米を頼んで 
取りに行くだけなのよ^^

それでも30キロのお米を 車から出すのは大変。。。

それより もっと支払いが大変。
旦那のほうに立て替えてもらってるから
ボーナスまで待ってもらうのもねぇ。。。。
10月の給料まで待ってもらう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。