目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

2009-10-03 | 日記
夢を見ても どんな夢だったのか不思議と
覚えてることが少ない。

たま~に見た夢を覚えてるときがありますが
先日6時間の昼寝をしたとき 見た夢が。。。

詰めてた奥歯の銀歯が外れ 
ボロボロに砕け
o(@.@)o ナンジャコリャ!

で、びっくりしたところで目が覚めた。

で、ネットで調べてみたら 歯の夢が出てました
夢占い

歯が抜ける
不吉な夢です。大切なものを失うかもしれません。
また、身内や親しい人に不幸が起こる前ぶれかもしれません。
十分な注意が必要です。


うおおおぉぉぉぉ(@Σ@;;;;!!!
当たってるじゃん!

って、一瞬思いましたが この夢を見たのは 旦那が骨折したあと。。

と、言うことは。。。。。
今度は何にが起こると言うんだぁ~~!

















































旦那の足が骨折なのか~





































十分にありえる。。。。
( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一応の専門的評価 (トム)
2009-10-03 21:14:13
 夢はレム睡眠と言って、身体は眠っているのに意識は半分起きている時に見ると言われます。覚えていては嫌なことなどは、夢の中で処理されて現実世界での嫌な思いを引きずらないようにする機能を持っていますから、覚えていない事が多いのは良い兆候なのです。

 ただ、悪夢や「何故か同じ夢ばかり見る」のはそれなりの意味を持ち得ます。

 今、手元にある「夢バイブル」で「歯」は結構なスペースを割いて説明されています。それを僕自身が鵜呑みにしているわけではありませんけれど...参考までに引用してみましょう。


歯(Teeth)
 自分の歯に関する夢を見るか、歯医者に行く夢を見たら、単に歯の状態に不安を抱いている表れかもしれません。それならば歯の検診を勧める夢からの警告でしょう。しかし、歯が抜ける夢を見るのは、初めて実家を出る、または人間関係や愛着関係が終わったなど、変化の時期が多いのです。
 最後に生える4本の臼歯、すなわち親知らず(知恵歯)は、成長して知識を蓄えてから顔を出します。親知らずが夢に登場したら、「もっと賢くなり」、何らかの状況について聡明な対処をすべきなのでは?または、何かに気付くことを表しているのかもしれません。以下はその例です。

 『夢の中で、私は自分の歯がぐらつき、砕け、口から抜け落ち始めたのに気が付きました。口の奥に手を入れると、根本がギザギザした臼歯が痛みもなく抜けました。嫌な感じはしませんでしたが、面白いと思ったので母親に夢の話をしました。すると、母は妊娠すると必ず最初の数週のうちに全く同じ夢を見たと話し、あなた妊娠してるんじゃない、と冗談を言いました。母は知りませんでしたが、その時私は本当に妊娠7週だったのです。』

返信する
書き忘れ (トム)
2009-10-03 21:19:24
ということで...

管理人様?
まさかとは思いますが【妊娠】してたりして(^O^)

または、推測ですが坊ちゃんが思春期を正常に迎えて貴女様との愛着関係に変化が生じていることを不安に思っているとか??

返信する
トムさんへ (管理人)
2009-10-03 22:33:46
>まさかとは思いますが【妊娠】してたりして(^O^)

((@口@;)!!
心当たりがございません(爆)


>推測ですが坊ちゃんが思春期を正常に迎えて貴女様との愛着関係に変化が生じていることを不安に思っているとか??

私との愛着関係に不安があるとしたら
それは坊主ではなく 旦那だと思います
(≧m≦)ぷっ!
返信する
夢ねぇ。。。 (おつき)
2009-10-04 13:47:00
夢。。。

最近記憶に残るような夢なんぞ見ないわ (o^_^o) ポッ

睡眠に対しては あくまでも貪欲ですから~(* ̄m ̄)ププ

でも~ 旦那さんには注意するように言っておいた方がいいんじゃない?(*´艸`)
返信する
おつきちゃんへ (管理人)
2009-10-04 19:29:02
>旦那さんには注意するように言っておいた方がいいんじゃない?(*´艸`)

言ってもきかないから 言わない

次は何をしでかすのか 楽しみにしてる
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。