予防接種を受けてきた
今日までで5回、のべ15本
うち、2本は内服
次の予定はお誕生日以降
お医者さんの方針もあるけど
けんちゃんは最大同時に5本、
うち1本は内服
1回めは
満2ヶ月になったばかりの日
暑さのせいで熱があって延期
そのまま、熱の診察
こんな小さい子は熱を出さないはず
そして、
日本のお母さんは
赤ちゃんを大事にしすぎで、着させすぎ
と言われた
けんちゃんは、
おむつと
短肌着1枚しか着てないのに
2回めのとき
スポイトで内服のワクチンを注がれたあと
細い両腕に2本ずつ、4本も注射
さすがにかわいそうになっちゃった
まだ首もすわらない、
今より赤ちゃんのとき
けど、
けんちゃんは、
注射ではあんまり泣かないできた
確かその時・・・
けんちゃん、強いね、注射泣かないね
母ちゃんはすごいなぁって思って言った
そしたら、お医者さん
泣いてもいいんだよ って
なんだか、ハッとした
このお医者さんにして良かったと思った
そして、母ちゃんがホロッとした
3回めは10月半ば、
その日、朝から何度か下痢で延期
原因は寝冷え・・・
添い寝の母ちゃんが布団を一人占めしていた
明け方、気付いたら
けんちゃんの手足は冷え冷え
布団をかけ直したついでに、下痢
人生初の下痢だった
その日からしばらく下痢は続いたけど
けんちゃんは食欲も変わらず
元気だったのが救い
そして、
延期して受けた翌日に高熱を出した
いつものお医者さんは休診日
違うお医者さんで受診した
その晩に39.2℃
慌てて座薬
朝は平熱に下がって良かった
4回めは・・・
同じくその日の朝に下痢
原因も同じ・・・やっぱり延期
その日に限って
スリーパー着せるのを忘れていて、
けんちゃん用の布団は
見事にケチらかされていた
幸い、下痢は朝の1回だけだった
下痢になったのは、
なぜか予防接種の朝ばかり
予防接種前の診察が
そのまま下痢の診察に変更されちゃった
5回めの今日
体調は万全
けど、母ちゃんは
前回受けたBCGの跡が心配で相談した
個人差があるから大丈夫らしい
注射は1本だけ
針刺したとき、顔は真っ赤になったけど
体をよじっただけで泣きはしなかった
毎月あった予防接種も
これでひと区切り
ーーーーーーーーーー
これまでの任意接種
ロ タ 14000円×2回
B型肝炎 6000円×3回