素人の地震観測と地学の勉強

素人の地震についてと地学の勉強の足跡
当サイトはリンクにアフィリエイトサイトを利用しています。

熊本でM7.3の地震が発生!!

2016-04-16 07:49:00 | 地震発生情報
平成28年
16日01時25分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度、長崎の東90km付近)で

震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.3です。

参考記事http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160416014014395-160125.html

強震モニタを見たところ、無感地震は東北までいっていました。中央構造線にそって地震が進んでいるような気がする。

M7.3の地震が発生してからも地震がありすぎる。

1時44分5弱M5.3
1時46分6弱M6.0
3時03分5強M5.8
3時55分6強M5.8

そして、震源域は大分に移り始めた。

平成28年
16日07時11分頃地震がありました。
震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3です。

参考記事http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160416071442395-160711.html



中央構造線

参考記事https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A

大分と熊本で連動した地震も起きているみたいです。




布田川・日奈久断層帯

参考記事http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160415/k10010480051000.html

1000年以上ぶりに活動したのだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする