uwila’sブログ

ロミロミ&フェイシャルをメインとしたサロン【UWILA】→http://www16.plala.or.jp/uwila/

満月ナウ2

2010年10月24日 01時01分37秒 | Wailaniのつぶやき
Wailaniが撮影すると、虹色で拡散する光になっちゃいます


・・・と思いきや、キレイな丸にも撮影できました



夜になると、空気が澄むので、夕方よりハッキリ月の表面が見えました



コンペイトウ



あまり寒い中、外での撮影は危険ですので、この辺で




ず~っと月を見ていても飽きない二日間でした

みなさんは いかがでした




Mahalo Nui Loa






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/7~8福島研修4

2010年10月24日 00時16分51秒 | 旅日記
今回の旅のお宿は・・・福島県南相馬市原町区にある【もりのゆ】さん


この もりのゆさん・・・お部屋はレトロなんですが、お風呂はSPAになっていて
打たせ湯、ジェットバス、寝湯、電気風呂、薬草湯、ノーマル湯と盛り沢山

それで素泊まり4,200円なんです~
なぁ~んてリーズナブルなんでしょう



これがリーズナブルなお部屋

このリーズナブルなお部屋に、Wailani&Yoko意外にお客様がいらっしゃってます

・・・気付きました
そうそう、そこです












キャ~












たまたまYokoが指差したその先にいたお客様
Makanaさんに見てもらったら悪い方じゃないそ~なので、つい先日一安心したとこでした





素泊まりなので近くのスーパーに夕食と朝食を買い出しに行って来て
カンパ~イ

夜に行くと値下げ品があるのでお得感たっぷりヨネ~



夕食が終わった頃に おじ様が布団を準備しに来てくれました




この日は移動の疲れもあり すぐに全員爆睡モードに突入しました





翌朝、キレイな朝焼けに起こされます




8:00まで円明院に着かなきゃ行けないので早めにお宿をチェックアウト
車に乗り込み急いで靴下を履くMakanaさん



無事に円明院に到着
こちらは本堂になり、入る前にお布施を入れる封筒に住所・名前を書いて
それを持って本堂に入り奉納します










住職の説法が始まる前までに読んでおいて下さい



天井



8:30~10:00までトイレを我慢しながら楽しい説法を聞きました

【努力・努力・全託】

なるへそ~


説法も終わり、いよいよ聖地と言われる裏山(奥の院跡地)に登るのであった~



つづく





Mahalo Nui Loa









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする