年初めのイラストは干支にちなんだものをと牛を描いてみました🐂
「描くなら、やっぱ和牛かな?」と画像を検索したところ、芸人さんがヒット。
「牛の被り物を被った和牛さんでも創作するか?」と一瞬遊び心が過ぎりました。
1月中旬にコンテストの締め切りがある。
時間がかけられないので断念。
ならばと次に思い浮かんだのは「ミル姉さん」。
面白そうなので画像を検索してみるものの、角度が好みではない。
「ウッチャン難しそうだぞ、おい」
「思ってるよりも結構難易度高そうだな、ミル姉さん」
「ものすっごく真面目にリアルで仕上がったらしめたもの、なのは確実なんだけどなぁ」
などと遊び心は尽きない。
そうこうしているうちに原点に立ち返り、
何のひねりもない幼い頃から見慣れた牛を描くことにしました。
「牛の写真、いっぱいいろんな角度で撮っときゃ良かったなぁ。
せっかく身近にいたのに」
と「当たり前」に思っていたあの頃の日常を懐かしむひと時にもなりました。
余談だが、
幼い頃、ホルスタイン柄の牛に憧れていた。
その流れでホルスタインの子牛を買ってもらったことがあるらしい。
全く覚えていないのが残念で仕方ない。
最新の画像[もっと見る]
-
夢のような出来事とリハビリ 3日前
-
色鉛筆イラスト 『WANDS 第5期 新アー写』 2年前
-
色鉛筆イラスト 『WANDS』 2年前
-
色鉛筆イラスト 『WANDS』 2年前
-
ウッドバーニングで描いた『-真天地開闢集団-ジグザグ』 2年前
-
🎉上原大史さんバースデー🎉 2年前
-
🎉命様バースデー🎉 2年前
-
色鉛筆イラスト 『ROCK AND READ 099』の表紙を飾った九代目命様 3年前
-
色鉛筆イラスト -真天地開闢集団-ジグザグ 六代目命様 3年前
-
ハッピーバレンタイン❤️ 3年前