朝晩はめっきり涼しくなりましたね。
庭をみると、彼岸花が咲いていました。
よく見ると葉っぱがないんですよね。
先に葉っぱだけ出てきて
枯れてしまったあとに
茎が出てきて花が咲くみたい。
それで昨年はたしか2か所に
咲いていたと思うんだけど
今年は4か所に増えていました。
ということは、
庭中彼岸花だらけになるってことかな?
ま、それはそれでいいとして(;^ω^)
亡きばあちゃんが一生懸命手入れをしていた
うちの庭も、早春に咲く福寿草、サンシュから始まり
チューリップ、スイセン、ヒヤシンス、編み笠ユリ
ポピー、紫色のなんかの花、しもくれん
ハナミズキ、ムスカリ、花菖蒲、ラベンダー
バラ、あじさい、ぼたん、シラン、ツツジ、さつき、
フリージア、オシロイバナ、スズラン
白いなんかの花、なでしこ、ひなげし
黄色いなんかの花、コスモス、
えっとえっと あれあとなんだっけ?
もう思い出すのも書くの疲れたわ。。。(´-∀-`;)
こうして彼岸花でうちの庭の一年も
無事終わりそうです。