2024年1月24日(水)この前日辺りからマスメディアが今季最大の寒波だと騒いでます。

出発時の時間
満タンにしたら650kmの航続可能距離になってました!?購入後リセットしたことのない燃費は9.4→9.5に上がりました。

弥富を超えた辺りで吹雪いてます。

静岡SA?に入る時、月がキレイでした♪

満月では無いが結構丸くてキレイです。
建物の中でウロウロして一旦車に戻って気付きました。フロントが雪で凍ってました。

静岡SAを出発したのがこの時間

翌日奥さんのご両親を送って行った帰り
実家へ着いて面会出来る時間の14時まで時間が有ります。
サラリーマンの悲しいSaga
目覚まし止めるの忘れてて、いつもと同じ時間に目が覚めた。
最寄りのコンビニによれば良かったのにスルーしてしまい朝食の買い出しへ裏の細い道を通って往復しました。
朝食摂りながらTV見るとどの局も大雪!大雪!午後からが危険!と
午後に千葉へ向かうのに大丈夫か?
でも冷静に見てると、どの局でも関ヶ原とか岐阜の辺りや石川県などの元々雪の多いところばかりを大袈裟に報道してる。
ただ字幕テロップで名神高速が通行止めになった。ま、通らないから問題無いネとタカを括りました。
いつものなばジャスで栗笠を買い、お見舞いへ。
父の声は低くて元々聞き取りづらいのと、私はふつうの人より少し耳が遠いので何言ってるのかサッパリ?
奥さんが横からお茶飲みたいって言ってるよと言われて水差しを口に持っていくとゴクンと大きな音をさせて飲んでました。
そして私の着てる服がオシャレで、そんな服を着たいと言いました。若い頃は派手な白のスーツ着たりオシャレな父です。
こんな声出すのもやっとのような状態でもオシャレに目が行くんだ!と少々驚きました。
その息子なのにオシャレには無頓着な自分。奥さんのセンスを誉めてくれたのかな?
そして暫くすると寒いと言い出したり呼吸が激しくなり先生という言葉が耳に。
医師を呼んでほしいとナースセンターに伝えて来てもらいましたが、いつものことのようです。
でもあんまり長時間いると疲れさせたりするので早々に帰ることにしました。
今回結構な覚悟でお見舞いに帰省したけど意外と回復してるようにも感じました。
ちょっと冗談言ったりしてたのでまだもちそうな気がしました。
自分呑気者だからわからないのかも知れませんが・・・。
長居して疲れさせても・・・と早々に退散することに。病室出る時は手を振ってくれてました。
病院から実家近くのIDEMITSUで給油して、直接千葉へ向かいました。

出発時の時間

満タンにしたら650kmの航続可能距離になってました!?購入後リセットしたことのない燃費は9.4→9.5に上がりました。
奥さんのケガにより外出せず帰省の往復の機会が増えたので燃費が良くなったようです。
名阪国道の伊賀上野インターから名古屋方面に向かって走ると想定外の鈴鹿辺りから雪が降り始めました。
御在所も降ってます。その昔新婚旅行のメッカで雪の多い温泉街でした。
ナガシマ スパーランドも雪で真っ白!
高速道路は交通量が多くまだ積もる気配はありません。

弥富を超えた辺りで吹雪いてます。
薄らと雪が路面に積もりそうな気配

でも雪のためか?渋滞もしてて40km/hくらいのゆっくり走行のため、前のトラック軍が雪を溶かしてくれてノーマルでも比較的安心して走行出来てます。

でも雪のためか?渋滞もしてて40km/hくらいのゆっくり走行のため、前のトラック軍が雪を溶かしてくれてノーマルでも比較的安心して走行出来てます。
高速道の外側は一面真っ白になってます。
一般道だと足止めくらってるでしょうネ♪
名古屋辺りは雪は止んでました。
そこからは夜の気温が下がる前に早めに関東へ近づくためと、奥さんがお腹減らないというのでお昼抜きで走行しました。

静岡SA?に入る時、月がキレイでした♪

満月では無いが結構丸くてキレイです。

建物の中でウロウロして一旦車に戻って気付きました。フロントが雪で凍ってました。
随分時間経ってるのにと驚きました。

静岡SAを出発したのがこの時間
そこから順調に流れて帰宅したのは22:15くらいでした。
【オマケ】

翌日奥さんのご両親を送って行った帰り
4.6万キロになりました。