
先週2/11だったか?にビールを買いに行きました。そのお店で

喜多方ラーメンの袋麺を発見!
¥298(税抜)と最近の袋麺としてはとっても安い♪
喜多方ラーメン 大森のチェーン店で食べて
結構好きになりました。
大森へ行く機会が無くなったので食べられてないのが、自宅で楽しめるので買って帰りました♪
450ml✖️2杯分のお湯を沸かし奥さんにバトンタッチ♪

とっても美味しそうに出来上がりました♪
ブラックペッパーをふりかけて美味しく頂きました♪
いつもなら酔っ払って前夜のご飯思い出せないのに、この日のは思い出せました(^^)
今回のラーメンは当たりだったようですね
飲んだあ後のラーメンは最高です
時たまスーパーで特価品?激安ラーメンとか売ってますが
直ぐにカゴに入れて・・・・妻が見たら?
あんた先週も買ってよって。(笑)
直ぐ買った事忘れてます
福島県へ旅行に行ったとき
初めて喜多方ラーメン食べましたが
これと言って特色が無いのが一番の特色かな思いました。
シンプルさがいいのかも?
袋の乾麺は最近余り買ったことがないですが値段はたまに見ます。
昔は300円くらいでしたが最近は300円で
買えるのは殆ど見かけません。
味も好みなら最高の買い物でしたね~
最近ラーメン食べてなかったから食べたくなりました。
喜多方ラーメンて、ちぢれ麺でしたっけ?
醤油味に胡椒美味しそうですね!
パッと見て色合いから、かっぱえびせんかと思いましたよー!
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
今回のは前にも一度紹介したヤツなので美味しいのはわかってました。価格が袋麺の平均よりはるかに安く昔通りの価格なので大当たりでした♪
締めのラーメンやめられませんネ♪
特価の激安ラーメン買うのは覚悟要りますネ♪
安いから入れちゃえってカゴに入れた商品は覚えてませんヨ。コダワリないから(^^)
年齢的なモノではなく意識してないからです(^^)それはしゃーないですヨ(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
本場福島で喜多方ラーメン召し上がられたのですか?イイなァ♪
味的な特色は少ないかも?でも麺が少し歪んだようなちぢれ麺で、麺が特色だと思います。
味は醤油ベースでシンプルですネ♪
サッポロ一番塩ラーメンなどの袋麺5袋は最近の値上がりで¥500近くします。
少し前までは¥298くらいでした。
なので理想的な価格で好みの喜多方ラーメンが買えたのはラッキーでした(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
醤油の少し甘めのダシをブラックペッパーで
中和して醤油の滑らかな味を楽しめるようにしました♪
料理上手な奥様の手料理はバリエーションも創意も豊富なのでインスタントの入る余地はなさそうですネ♪
だけど食べたくなってしまうのがインスタントです♪吉野家の牛丼も同じでしょうか?(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
その通りです。普通のちぢれ麺ではなく麺の繋ぎ目がわかるような少し異形のちぢれ麺です♪
甘めの醤油味を胡椒で中和してマイルドな醤油味楽しめます♪
パッケージのパッと見はカッパえびせんに見えなくもないですネ♪
ここに明太ラー油があったらね~
カップ麺ばかり食べてると時々袋めんが食べたくなる時がありますよね。
袋めんは好きな野菜が入れられるのがいいです。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
喜多方ラーメン召し上がりに行かれたのですネ♪イイなァ♪
明太ラー油 忘れてたァ♪
昔は袋麺の方がリーズナブルでしたが最近はカップ麺の方が安かったり・・・。
袋麺はカスタマイズ出来るのでイイですネ♪