![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/9046bcfa2bf3d614072536bb256a68ec.jpg)
2023年11月4日(土)西名阪自動車道走行中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/92247dd26883b22230c5b44b18890075.jpg?1699393252)
法隆寺インターから少し行ったところの道沿いのたこ焼き屋さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/9134942c74f6de90d0d813f6b83e411d.jpg?1699393840)
母が子供のように喜んで食べてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/f25fc0ea31f9da41ff0682bf4569ba68.jpg?1699395638)
ピアノの鍵盤を模した建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/ee9c42930febf0e09254daa97f4a7619.jpg?1699395642)
ピアノなどの展示スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/90ca6b22940edb7d9f516164d11e0ec1.jpg?1699395642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/fd8be619c47782aabf009b73d3f89c77.jpg?1699396885)
法隆寺インターの看板が目に入った。
父に夜ご飯買いたいので帰りにスーパーかコンビニに寄ってと言われてました。
あっ、ソレならと法隆寺で降りて寄り道♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/92247dd26883b22230c5b44b18890075.jpg?1699393252)
法隆寺インターから少し行ったところの道沿いのたこ焼き屋さん!
ココのたこ焼きは母の好物です。自分も奥さんも大好きです♪なので買って帰ることに。
4箱注文すると、1箱ならすぐ渡せるがそれ以上だと20〜30分待ちになるが良いか?と聞かれ待つことに。
受け取る時に気付きましたが、ワタシが最後で営業は終了してました。
中身の写真撮る前に無くなってましたか、このたこ焼きは普通のたこ焼きのようにソースや鰹節や青のりなど乗ってません。
電話番号に連絡して個数や受取時間などを連絡すると焼いておいてくれるそうです♪次からはそうしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/9134942c74f6de90d0d813f6b83e411d.jpg?1699393840)
母が子供のように喜んで食べてました♪
ちなみに母は焼きたてのアツアツでも一瞬で食べ終わる程なので電子レンジで温めました。
父も奥さんも自分も、温めなくて食べごろの温度でした。
でもやっぱり焼きたてで、お店から近くの馬見丘陵公園で食べるのが1番のオススメの食べ方かも?
さて、自宅へ向けて出発!
ガソリンは大阪で40L給油したが、高速乗ったら給油が必須となるので、その前に給油しようと一般道を走行し、安いスタンドを探します。
名阪国道に乗ると、亀山の辺りから渋滞が始まります。
そこから延々と並びます。
前日からの寝不足と式などの大役を終えた安心感から眠気との戦いも始まりました。
ナガシマスパーランド近辺を通過しても渋滞は続きます。
そして渋滞と眠気と渋滞続きにウンザリと
疲れから、ワタシがキレて奥さんに八つ当たり!?
道の駅とよはしでトイレ休憩
その先で給油して、高速に乗りました。
早く帰らねば!?と焦ってましたが奥さんから少し寝れば?と言われて掛川PAで2列目シートを倒して仮眠しました。
4時くらいに目を覚まし走行再開。
奥さんが浜松SA寄りたいと言うので寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/f25fc0ea31f9da41ff0682bf4569ba68.jpg?1699395638)
ピアノの鍵盤を模した建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/38/ee9c42930febf0e09254daa97f4a7619.jpg?1699395642)
ピアノなどの展示スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/90ca6b22940edb7d9f516164d11e0ec1.jpg?1699395642)
御殿場過ぎた辺り?に急なカーブが連続するところがあるのですが、のんびり100キロ設定のクルコン走行してたらマツダのアテンザワゴンが追いついて前に割り込んできてチョロチョロと鬱陶しい走りをしてくれました。
下手くそでまともに走れないなら寄ってこなくて良いのに鬱陶しい!?
危険回避のため空いてる車線変更変更して追い抜いてあげました。
コイツが後々また現れて邪魔な運転して来ます。
自分では飛ばして運転上手いつもりかも知れないが、こちらとしては迷惑以外何者でも無い下手くそな運転 近くに来なくて良いのに寄って来やがる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/fd8be619c47782aabf009b73d3f89c77.jpg?1699396885)
また、気付いたのですが、デジタルインナーミラーが普及して後続車との距離感がわかりにくくなったためか?
追い抜いてくる車が前に入ってくるタイミングが早過ぎます。コレ絶対事故に繋がると思います。
自分は意図的に離れて前に入るようにしてます。
海老名SAにも寄りたいと言われてたので寄るつもりで走ってたのですが、ナビに海老名SAの表示を見てたのに入口を見つけられずスルーしてしまいました。なんで???
首都高はいつもなら湾岸線方面へ行くのだが、この時は箱崎方面へ行きました。
コッチは急カーブがあったり、走り慣れてないのもあり走りにくくて・・・。
無事に帰宅。
娘が義母の豚汁が食べたいと言って来てて、ソレを作ったりするのでスグには奥さんを送り届けられないことが判明。
無理を押して走って来たのに意味が無かったようだ。
お写真を見て、一緒に高級車に乗ってる気分だけ味わいました😆
たこ焼き、美味しそう!お母様も嬉しそうなのがわかります。
浜松といえばヤマハの工場があったり楽器博物館があったりしますよね。🎹
ヴェル様、弾いてみなかったのですか?
高速のガソリンは高いですものね💦
お疲れ様でした。☕️
弾丸ドライブお疲れ様でした。
このたこ焼きは見るからに美味しそうですね~
お母様も喜ばれたようでよかったですね~
一人で運転は眠気との戦いですね~
渋滞の運転は大変ですね~
それでも最近はホールド機能があるのでありがたいですね~
しかし本当に弾丸でしたね。老体には絶対出来ないですよ💦
渋滞でイラついてました?わかりますよ~連休じゃなくとも東名の渋滞はひどいですからね。
八つ当たりされながらやもさしい奥様ですよ。私だったら倍返しですよ(笑)
とにかく無事に帰宅出来てよかった。
美味しそうなたこ焼きです。おまけに義母さんの豚汁は美味しいんでしょうね。
運転、
本当にご苦労様でした(*^▽^*)
そして大好きたこ焼き😆
お母さんが喜んでくれたら
嬉しいですよね😄
娘さんが義母の豚汁を!
なんかステキだな思いました☺️
…自分もご一緒を😆
テル
ほんと弾丸の往復ですね
西名阪は国道なのに名神より飛ばしてますね。(笑)
私もゴルフでよく通るので
法隆寺で降りたらたこ焼き屋さんが有るのですか?
昔に天下茶屋辺りで売ってた会津屋さんたこ焼きに似てます
そこも冷えて旨いと・・・食べた事無いですが一時期流行りました
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
同乗された気分を味わってもらえて良かったです♪
このたこ焼きは大学生くらいからずっと買い続けてます。当初はダンナさんが焼かれてたのですが、亡くなられて奥さんが引き継がれてます。
浜松はYAMAHAの工場もウナギも餃子もあります♪
鍵閉まってて・・・演奏できませんから。
高速のスタンドは格別に高いです。一般道のスタンドも地域差大きいですが高いです。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
このたこ焼きは本当に美味しくて長年通ってます。
母はとても喜んで食べてました♪1箱ペロッと食べて目がまだ食べたそうでした♪
そうなんです。帰りはホッとしたのと疲れがドッと出て眠気との戦いになりました。
もうあの大渋滞は勘弁して欲しいです。
ホールド機能も駆使しました。止まってる間ブレーキを踏み続けなくて良いのは助かりますネ♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
はい、他に何処にも寄らず弾丸でした。
若い頃でもやらなかったような弾丸になってしまいました。
東名や新東名の車は危険なのが多いですネ。
周囲のこと考えず自分勝手なのが結構いるのを感じました。
ウチの奥さんはおとなしく引き下がってくれました。申し訳無いのと感謝ですネ♪
そのお陰で無事に帰れました。
義母の豚汁は美味しいです。娘が無性に食べたくなったと連絡したそうです。
たこ焼きは長年通ってます。美味しいのでオススメです♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
お労い頂き有難うございます。
はい、母がとても喜んで美味しそうに食べてくれたのが私も嬉しかったです。
やはりおばあさんの作る料理って美味しいですよネ。
テルさんぜひご一緒にどうぞ。お口に合うと良いですネ♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
本当に他に何処へも寄らずに弾丸で往復しました。
西名阪は60km/h制限の自動車専用国道ですがだいたいの車が100km/h超で走ってますネ。
法隆寺で降りて大和川と反対側に向かうとワークマンを超えた信号の先の右側にあります。iPhoneの地図アプリで太鼓たこと検索するとヒットします。
会津屋さんは知らなかったのですが、コチラは冷めても美味しいです。でも出来れば記事に書いた通りhoribonpapaさんが一次足繁く通われてた馬見丘陵公園で召し上がられると1番美味しい状態だと思います♪