![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/8e98f17a709a69be4276527af6b53dad.jpg)
2025年1月1日(水)新年が明けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/66/c2a08732e20a4098a121df2a29425d31.jpg?1735642911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/124dffd035781ee4c554ba46e4a2bb1d.jpg?1735642444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/42/0cd88006633eb87f294cfadb2b4b0bea.jpg?1735642780)
するとおでんが真っ先に来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/9ce65c04e15fec314612134dbd0c94cf.jpg?1735642890)
奥さんの鍋焼きうどん
一応喪中?なので新年の挨拶は控えさせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/66/c2a08732e20a4098a121df2a29425d31.jpg?1735642911)
さて2024年12月29日(日)23:10頃に数日前にグランドオープンした資さんうどんへ行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/124dffd035781ee4c554ba46e4a2bb1d.jpg?1735642444)
受付の機械で人数とカウンターかテーブルかを入力し、番号の紙を取る。
現在422番を呼んでて・・・受付の機械では70番待ちとなっていたが・・・。
待合室も外にも人が溢れてるので帰宅することに。
50分後くらいに戻ると540番を呼び出してた。でも順番が前後すると連呼しながら進むと554番が!?エッ?!
それから暫くして呼ばれたのでもう一つのスキャナで番号のQRコードを読み取らせたら席番号が案内された。ちなみに44番
メニューとタブレットで注文して
暫くしたらおでん食べてみる?となって追加注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/42/0cd88006633eb87f294cfadb2b4b0bea.jpg?1735642780)
するとおでんが真っ先に来ました♪
しらたきとたまごと大根の3品のセットともち入り巾着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/eaf8058e237dd692e9211821d7cf1d46.jpg?1735642780)
私の取り分のたまご短文食べてから撮影(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/eaf8058e237dd692e9211821d7cf1d46.jpg?1735642780)
私の取り分のたまご短文食べてから撮影(^^;;
一年生さんの奥さんが、おでんが好きという気持ちがわかりました。結構いい出汁で美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/9ce65c04e15fec314612134dbd0c94cf.jpg?1735642890)
奥さんの鍋焼きうどん
麺が底にくっついて食べにくそうだった。
そのため満腹感が湧いて息子に少し手伝ってもらってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/8d762692c043e847164602f4fe4d3d1d.jpg?1735642890)
息子の肉玉うどんのミニ天丼セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/bb47aa96af620415d3f077dff4935c7c.jpg?1735642890)
私のかき揚げうどんとミニ親子丼セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ed/8d762692c043e847164602f4fe4d3d1d.jpg?1735642890)
息子の肉玉うどんのミニ天丼セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/bb47aa96af620415d3f077dff4935c7c.jpg?1735642890)
私のかき揚げうどんとミニ親子丼セット
この親子丼セットは普通の親子丼のようでは無く鶏肉がそぼろのような感じで入ってます。なかなか出汁が聞いたいい味です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/512900177fad771cedfa7e8240c330a3.jpg?1735642890)
息子は最後に甘味のソフトクリーム?食べてました。
食べ終わって帰宅する頃は1時過ぎでしたが、まだまだ待合室には大勢の人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/512900177fad771cedfa7e8240c330a3.jpg?1735642890)
息子は最後に甘味のソフトクリーム?食べてました。
食べ終わって帰宅する頃は1時過ぎでしたが、まだまだ待合室には大勢の人が・・・
何時になったらすくのかな?
グランドオープンから日が経つにつれ296号線界隈の渋滞がひどくなってる気がします。
今年もまたお世話になりますが、よろしくお願いいたします♪
おはようございます。
旧年中はいろいろとお世話になりました。
本年も宜しくお願いします。 taku
そんなに人気なんですね~
うどん文化が無い北海道民には信じられない混み具合です(笑)
今年も宜しくお願い致します。
あの後、資さんうどんへ行かれたんですね~
その時間でその混みようは凄いですね~
でも意外と回転は速いかもですね~
あまりに人が多すぎおでんの玉子が
味が染み込んでなかったりして?
近くにあるのでこういう場合良いですね~
今度は人気のごぼう天肉うどん?を是非
その頃までには落ち着くでしょう。
今年もよろしくお願いします
資さんは此方ではまだ見たこと無いですが
旨そうですね
でもそこまで並んで・・・(笑)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
こちらこそ旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
プレオープンの12/25,26は知られてなかったのか?少なかったようです。
それから数日後のグランドオープンから混雑度合いがひどくなり周辺道路が渋滞し始めました。
私もこんなに並んでるのは初体験でびっくりしてます。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
こちらこそ旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
一旦帰宅して時間を見計らって再度行きました。
関東の人はなんでも並びたがりますから異常ですネ♪
回転は早いですネ♪
まぁ待ちきれずにいなくなった人も多いのでしょうが。
元々の味を知らないのでこんなもん?って食べましたが一年生さんが食されたら染みてない!ってなったかも?ですネ♪
メニューにもごぼう天肉うどんが人気1位って書いてたと思います。
肉も出汁がいいから美味しいようですネ♪
数ヶ月で落ち着きますかね?(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。
この資さんは関東1号店としてわだいのようです。関西にはまだ出店してないのでしょうか?
出汁はとてもいい味してます♪
うどんは私たち家族の好みでは無く、うどんだけなら丸亀製麺へ行くでしょうネ♪
おでんも安くはなく、なんでこんなに行列になってるのか???
さっそく行ってみたんですね〜資さんうどんへ。
混んでますね〜いつになつたら空くかな💦
おでん食べたい(笑)
町中華からうどんへ。
近くに美味しいお店がたくさんあって羨ましいですよ。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
一応まだ喪中なのでお気遣い有難うございます。
早速行ってみました。
めちゃくちゃ混んでました。
いつ頃に空くでしょうか?半月後?1ヶ月後?
出汁が美味しいのでおでんは良いですネ♪