2025年1月30日(木)いつものように在宅勤務でお昼休みにカップ麺食べようと
お湯を入れてもらいカウンターから
テーブルへ置こうと、容器を両手で持って振り返ると、容器が突然凹んで空中へ?!となりそうなのを、なんとか堪えてカップをつかみひっくり返さずに済みました。
でも、やっちまったな!?
テーブルも床もカップの中のお湯でボトボト
布巾や雑巾でお湯を拭き取り、テーブルの下の敷物は奥さんが洗濯してくれてます。
お湯とコーンや一部具材は落ちたが麺は残ってたのでお湯を足して食べる前に入れる味噌を入れて完食してやりました(^^)
両サイドからつかんだ時に、この折れ目が
急にへっこんで容器が変形したのか原因でした。
フタをしてるから容器の折れ曲がってるのなんて気付かないヨ。
再発防止はどうすれば良いのか?悩ましい。
怒らなかった奥さんに感謝です(^^)
蓋の部分を持つと湯気で火傷しそうに何度かなりましたよ。(笑)
ぱぁパソコンに掛からなかったので良かったって事で。(笑)
危機一髪最小限の被害ですみよかったですね~
中身全部でてしまう可能性もあったかも?
中身が大部分残ってて良かったですね~
味は大丈夫だったのかな?
火傷とかでなくて、
良かったです😊
…奥様、
とっても優しい(*´∀`*)
我が家なら
自分で掃除に😆
お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
危機一髪でしたね。全て落としてしまわなくて良かったですね。
危ない危ない!容器がくにゃくにゃしてるの気をつけないと
誰でもやりそうなことですね。
お湯がかかって火傷することもあるそうです。
奥様に迷惑かけてしまいましたが!
優しい奥様だから怒られなくて良かったです。
その様なことで夫婦喧嘩の元となりそうですね。
私も気をつけねばと思いました。
ありがとうございました。 - taku -
やけどもしなくてよかった。
そして全部落とさなくてよかった(笑)
やっちまったぁって言うからなんだろうとびっくりしましたよ(笑)
私だったら「手元がおぼつかないなんてボケた?」って言いそうです(笑)優しい奥様でよかった。
火傷しなくてよかったですねー。
火傷が無くてなによりです
カップめんでは有りませんが
結構こぼしてますよ
ビールの缶とか(笑)
水とかは問題無いです
ストーブに床暖付いてるので乾燥しますね(笑)
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
片手でフタのところを持つと隙間から湯気が上がったりして火傷するかも?
パソコンとか電子機器に被害が出なくて良かったです♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
本当に最小限の被害に留まって助かりました。奥さんにひどく叱られる?!と覚悟しましたが怒られなくて助かりました♪
麺は全部残ってました。味は追加の味噌で何とかなりました♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
誰も火傷しなくて助かりました♪
奥さんに怒鳴って叱られる?!と覚悟しましたが怒られなかった♪
掃除も手伝ってくれました♪
無理し過ぎないように明日の休日はハルくんと楽しんで下さい♪